Quads - 中庭はキャンパスの顔! -|メープルバレー発。カナダの大学情報・アカデミア事情
カナダの殆どの大学には、校舎の真ん中に綺麗なQuads(中庭)があり、そのキャンパスを代表する顔でもあります。中庭は主に長方形で、学生や教職員の憩いの場であると共に、学生の抗議運動など大型イベントが行われる場所でもあります。今回は有名なカナダの大学の中庭を紹介したいと思います。
1.University of Toronto Trinity College
読者の皆様の中で行かれた方もいらっしゃるかもしれませんが、トロント大学に属するTrinity Collegeはカナダが英国領だった時に建設され、その中庭は1950年以降、夏に行われる最大規模のシェークスピアフェスティバルの会場になりました。今でもその伝統は演劇クラブの学生に受け継がれています。
2.Simon Fraser University
ブリティッシュ・コロンビア州にあるサイモン・フレーザー大学の中庭は、見晴らしがよくBurnaby Mountainを一望でき、また人工池の上を散歩できるようになっています。有名なバンクーバーの建築家Arthur Erickson氏が手掛けた中庭は、『I, Robot』や『X-Files』などの様々なハリウッド映画で使われました。今では老朽化が指摘されています。
3.University of Alberta
アルバータ州エドモントンにあるアルバータ大学は、ノース・サスカチュワン川南側に位置し、1920年代に作られた当時の中庭の面影を残しています。スクールカラーの緑色と金色は、校章やスポーツクラブのユニフォームに使用され、カナダの秋の紅葉とマッチする色使いです。
4.University of Manitoba
Duckworth Quadrangleと呼ばれる中庭は、1992年に物理学教授でマニトバ大学の総長だったHenry Duckworth氏に因んでおり、メインキャンパス(Fort Garry campus)に位置し、円状で回りを煉瓦の歩道と木々で囲まれています。2012年以前は手作りのスケート場を毎年作っていたそうです。
5.McGill University
噴水が置かれたこの中庭は、モントリオールの象徴である小高い丘(モン・ロワイヤル)に隣接するマギル大学のメインキャンパスにあります。中庭はなだらかな下り坂になっていて、学生や近くの住民の憩いの場になっています。
6.Dalhousie University
Studley Quadと呼ばれる中庭は、元ベネディクト会修道士のStudley Priory氏に因んでおり歴史ある校舎が周りを囲んでいます。2018年に様々なイベントに対応できるように改装工事が行われました。