カナダ連邦政府が新型コロナウイルスに関するモデリングを更新。新規感染者・死亡者・入院患者ともに着実に減少していると発表。
オンタリオ州、緊急事態宣言が終了。ただしビジネスの規制や集会の人数制限などの措置は30日間延長。
メジャーリーグ・ブルージェイズ、カナダ政府がトロントでのレギュラーシーズン開催を承認せず、今年の本拠地がバッファローに決定。
マーカム市やナイアガラなどトロント市、ピール地区、ウィンザー地区を除く地域で経済再開・第3ステージに移行。
オンタリオ州と各教育委員会、9月からの学校再開プランの詳細決定に向けて調整が大詰め。
カナダ政府、14日間の自己隔離を8月末まで実施。
感染が抑えられていたブリティッシュコロンビア州やアルバータ州で新規感染者数が増加。第二波の様相か!?
カナダ・米国間の国境閉鎖は8月21日まで延長。
トロント市、屋内公共スペースや公共交通機関でマスクの着用が義務化。
オンタリオ州、 39歳未満の年齢層で新規症例が増加中。
カナダ政府、給与の75%を補填する緊急給与補助金制度を12月まで延長する方針。
エアカナダ、8月運航予定のトロント・羽田便をキャンセル。
カナダの破産法に基づき会社更生手続きに入るとしていたシルク・ドゥ・ソレイユ、債権団による資本増強案を受け入れる見通し。
カナダ中銀、国内の企業景況感は非常にネガティブとの調査を公表。
カナダ中銀、国内の経済成長がコロナ禍以前の水準に回復するのは2020年以降になるとの認識を示す。
エアカナダ、国内8都市間の運航を終了、30の地方路線を一時停止。