魔法学校へ出発
みなさんこんにちは!今日の担当はKurumiです!よろしくお願いします!
前回に引き続き、オーランドにあるユニバーサルスタジオのハリーポッターエリアのレポをしたいと思います!
今回は、ホグワーツ特急についてです。ホグワーツ特急とは、みなさんご存知の通り、ハリーやロンなどホグワーツ魔法学校の生徒たちがロンドンから列車に乗って学校に行くための汽車なのですが、こちらでは、実際にそのホグワーツ特急に乗ることができるという夢のような体験をすることができます。このホグワーツ特急、二つのテーマパークをつないでいる移動手段ということもあり、1日で両パーク入場できるチケットが必要になります。USD$160前後というかなり高めのお値段設定なのですが、その価値絶対あります。ダイアゴン横丁側から乗ると、一層ハリーポッターの世界に入り込めると思います。
キングズクロス駅の中は、時刻表の掲示板や売店などもあり、旅に出る感満載です。謎のプリンスで出てきた、ダンブルドア先生との待ち合わせの広告もあります。また、柱をすり抜けるように見える工夫もされていて大変面白いです。
プラットフォームに並んでいると番号の位置に降られ、いよいよ搭乗です。
映画同様コンパートメントがあり、一つの個室に8人まで入ることができるので、他のゲストと一緒になります。今回はアメリカ人の学生と同じ車両だったので、とてもノリが良く、私たちがカメラを向けるとここぞとばかりに映ろうとしてくれたり、アナウンスの声に反応していたり、面白かったです。こんな時、英語を勉強していてよかったなと思います。
列車が出発すると窓のところに設置された映像が始まり、行きはロンドンの町並みから森を抜けてホグワーツ駅に到着という流れでした。メイン三人は同じく列車にいるという設定なので、外の通路には3人のシルエットが映し出されます。ちなみにこちらの映像、もちろんダイアゴン横丁からホグズミード、ホグワーツ城に向かうものと、ホグズミード側からダイアゴン横丁に向かうものでは異なります。ぜひ訪れた際は行きも帰りもこの列車を利用してみてください!