雄大なカナディアンロッキーを楽しむ方法|CANADA発 近鉄ツアープランナーのここだけの話 その68
年中色々な表情を見せてくれるので、通年楽しめるのですが、私のお勧めは観光客が少ない初夏や秋から冬に掛けて。花や木の甘い香りがそよ風に乗って鼻先をくすぐる初夏。秋は黄色い紅葉が短い夏の後に始まり、長い冬になります。そんな圧倒的な自然に包まれて過ごしていると、時間がたつのを忘れてしまいます。あの景色を一度みたら、きっとまた何度も来たくなるそんな魅力がロッキーにはあります。今回はそんな雄大なカナディアンロッキーを楽しむ方法や街をご紹介いたします。
■カウボーイの町、カルガリー カナディアンロッキーの旅の始まりは、カウボーイの町カルガリーから!7月の初旬にはカウボーイの祭典、カルガリースタンピードが14日間に渡って開催されます。大迫力のロデオをみたら、あなたはもう立派なカウボーイ、カウガール。テンガロンハットにウエスタンブーツをお土産にすればきっと思い出になりますよ。
■レイクルイーズ カナディアンロッキーを代表する湖。名前は知らなくてもパンフレットを見たら誰もが一度は見たことのある湖。初夏の湖は色々な花が咲き乱れとても素敵な景色を私たちに見せてくれます。
■コロンビア大氷原 バンフからジャスパーに向かう道の辺りに、アサバスカ氷河があります。ロッキーにきたら、この雪上車観光ははずせません。なんと氷の厚さは300メートルもあります。夏の暑い時期でも、雪上車を降りる頃には足元がひんやり…。防寒対策はしっかりしてくださいね。
■ペイトーレイク レイクルイーズと共にカナディアンロッキーを代表するペイトーレイク。夏の間はペイトーレイクを見下ろすトレイルにアクセスする車で駐車場が混雑することも。その日の天気、訪れた時間によって見る景色、湖の色はまったく違います。
■モレーンレイク わたしのお勧めはなんと言ってもモレーンレイクの朝。朝霧の中からゆっくり見えてくる湖は、呼吸をするのを忘れるぐらい素敵ですよ。
■マウントロブソン カナディアンロッキー最高峰 マウントロブソンはジャスパーの街から西へ1時間走ると州立公園が見えてきます。カナディアンロッキーに来たら是非一度はご覧いただきたい山です。たくさんの山の奥にあるので、ちょっとでもガス、雲が出てしまうと見ることができません。見れなくても大丈夫、またあなたは、この景色を見にきっと戻ってきたくなります。
■ジャスパー 星降る街ジャスパー。ダークスカイ保護区に指定されているジャスパーは夜空の天体観測に最適なロケーションとして、カナダ王立天文学会に認定されています。街の近くには多くの湖や温泉もあり、ゆっくりと静かに滞在したい方にはもってこいなロケーション。バンフだけで帰ろうと思っているなら是非。
誰もが一度は、カナディアンロッキーを見たい!と思ったことがあるはず。インターネットでは決して感じることのできない、嗅覚、触覚、味覚(?)すべて使ってロッキーを感じてもらえればうれしいです。一歩踏み出せば、生涯の思い出になること必死です。Keep Exploring!近鉄ではE-NEWSの配信を始めました。旅行先の情報や便利でお得な裏技までこっそりお教えします。ご登録おまちしております。
近鉄日本ツーリスト カナダ法人 KINTETSU INTERNATIONAL EXPRESS (CANADA) INC.
HP: www.kiecan.com
Tel: (905) 670-8710 Fax: (905) 670-2238
Address: 1450 Meyerside Drive, Suite 305, Mississauga, Ontario CANADA L5T 2N5