終点まで行ってみたExtra. ~highway 407編~
読者の皆様こんにちは。
今回は『終点まで行ってみた』シリーズですが、ちょっと番外編です。
今回はイエローラインのHighway 407駅をご紹介いたします。この駅はじつは終点ではないのですが、以前ご紹介したVaughan Metropolitan Centre駅の一つ下に位置する「ほぼ終点駅」。
このHighway 407駅、読んで字のごとく高速道路407号線のすぐ近くに位置しています。
実際に足を運んでみて思ったのは、あまり人がいないということでした。実際に調べてみても、2018年で2番目に利用者が少ない駅だったそうです。(最も少ないのはDownsview Park駅)
駅の中は本当に広いの絵、なおさらそれが顕著に感じます。最近できたばかりの駅ということで、やはりキレイでおしゃれですね。

ひ、広い、、、!

至る所にステンドグラス。心が落ち着きますね。
この辺りは住宅地も無く、商業施設も無く、完全にバスに乗り継ぐか車に乗るための中継地に特化した駅だと感じました。

なんにもない。。。
その代わり、やはりバスの発着数は多く、ここからそれぞれ各方々へ乗り継いでいくんですね。ここも既にトロントではなくVaughan市になりますので、バスの方のTTCは走っておりません。

2階建てバスと超ロングバスのコラボ
この駅、内装も勿論ですが、外装もまたお洒落で優美な造りになっています。角張っていないというか、流線型で近未来な形のデザインがなされています。
内装も含め、見に行くだけでも価値のある駅ではないでしょうか。

穴の開いた天井から見える飛行機」
今回はHighway 407駅をご紹介いたしました。次はまた別の末端駅をご紹介いたします。