トロント・ヘアショー
美容師検索サイトAir-Salonを立ち上げた戸栗充慶さんが、4月13日にQueen St E x Jarvis StにあるLIFT Salon & Spaで”SAKURA”と”ミツバチ”をテーマに”CARRY ON!”と銘打ち、トロントで活躍する日本人スタイリストたちによるヘアショーを開催した。
第1部は、Hair HappinessのNorikoさんと、トロントを拠点に世界中で活躍するMake-up Artist/Hair ColoristのTacaさんのショー。Norikoさんは花魁風の着物に合わせ、”SAKURA”をテーマに上品でかわいらしいヘアスタイルを披露。一方Tacaさんは”ミツバチ”をテーマに蜂の巣を表現。モデルの髪の毛とあらかじめ準備した「ヘアシート」なるものを何枚も駆使した大胆なスタイリングで観客を魅了した。
第2部は、Tac-TIQ店長Junさん、CHURA Hair Salon店長HirokiさんとスタイリストのChihiroさんによるショー。Junさんは2人のモデルで”ミツバチ”を表現。1人を花、もう1人をミツバチに見立て、15分間というタイムリミットの中で2人のスタイリングをこなし観客を驚かせた。一方CHURAの2人のテーマは”SAKURA”。Hirokiさんのモデルは、表面が淡いピンク風のブロンド、内側が鮮やかなピンクのボブスタイル。表面部分をカットし徐々に鮮やかなピンクが出てくるという演出で桜が散っていく様子を見事に表現した。Chihiroさんのモデルは数ブロックに分けた髪をお団子にした状態でスタート。つぼみが開花し満開になるまでの桜の木を表現。木のブラウンと桜の艶やかで濃いめのピンクのコントラストが美しいスタイリングだった。
またその他にも、ショーの合間に参加者が体験できるBeauty Boothも設置され、Tacaさんのメイクアップやフリーランスで活動するSeikoさん、Akariさんによるメイクアップ、ヘアスタイリングを試すことができ、参加者はメイクやスタイリングをしてもらいながらアドバイスを受けていた。さらに、サロンの奥には”PLUS COSME PROJECT”のMidori Sakaguchiさんによるアートブースも設置され、不要コスメで作った絵の具を使って参加者で1枚の作品を作るワークショップも行われ、会場は多くの人で賑わった。
トロントで日本の美容文化をアピールしたいとこのイベントを企画した戸栗さんは、「今回は美容室7サロンから協力を頂くとともに多くの方のサポートを得られたことがとても嬉しいです。リサーチを進める中で日系の美容業界のコミュニティがあまり強くないことや、多くの美容師さんがヘアショーなどのイベントをやってみたいという声があったことが開催のきっかけです。このイベントをきっかけに、トロント在住の日本人が抱える日本人美容師さんに切ってもらいたいけど、どのサロンのどのスタイリストさんがいいのか…などの悩みにも答えられるようなサービスを広めていきたいです。」と語ってくれた。
日本の美容文化というものは非常にポテンシャルが高いと語る戸栗さんは、ここトロントでも寿司やアニメなどのように美容も日本の文化として広く認知してもらえるはずだと強く確信している。美容師のクリエイティブな一面をみる機会を演出したいという目的を達成した戸栗さんは、大盛況で終わったイベントをきっかけにさらなるサロンおよび美容師の価値の向上に大きな役割を果たしていくことになるだろう。
Air-SalonのWebsite air-salon.com