ファンタスティックなショーを満喫するコツを公開!
ニューヨークといえば、ブロードウェイ・ミュージカル!
煌びやかでファンタスティックなショーを
心から満喫するコツを一挙公開!
ブロードウェイミュージカルなしにはニューヨークは語れない!4通りのチケットの購入方法や、作品のジャンル紹介、さらにはオススメのダンススクールの紹介など、様々な切り口でブロードウェイを満喫する方法を教えちゃいます!
■ チケットを購入しよう!
Broadway.com Broadway.com
ブロードウェイの最新情報はこのウェブサイトを見れば完璧。演目によっては、期間限定で有名なハリウッドスターが主役を務めている場合もあるので要チェック!
各劇場前のボックスオフィス
正規価格での販売だが、座席を指定できるメリットも。さらには破格の当日ラッシュチケットも。先着順であったり、学生専用であったり、実は視界の妨げられる隅っこだったりとワケありの席だが、1人でお手軽に観るには嬉しいサービスがあるかも!
TICKETS tdf.org/nyc/8/Locations-Hours
タイムズスクエアのど真ん中(Broadway and 47th Street)にある白地に赤いTKTSという文字が目印のディスカウント・チケットオフィス。いつ見ても長蛇の列が。運が良ければ$30のチケットもあり。窓口の電光掲示板もしくは公式アプリでお目当ての演目と割引率を確認して、いざ列へ!ただし当日チケットのみの販売なのでご注意を。マチネ(昼公演)とソワレ(夜公演)によって、チケットの販売時間が午前と午後に分けられている。
TSEtickets tsetickets.trekksoft.com/en
タイムズスクエアを歩いていると、やたらと声を掛けてくる青いユニフォーム集団。キャッチセールスとあなどるなかれ。実はお得なプライスで当日券のみでなく、数日先のものも購入可能。その場でのチケットの受け渡しではなく、スタッフの後について43rd Streetに位置するオフィスにて支払いができる。ショー当日にもう一度オフィスに立ち寄ってチケットを受け取る必要があるが、その手間を気にしなければお得だ。300 W 43rd St, #608-1
■ ブロードウェイミュージカルは3種類あり劇場によってランク付けされています。
Broadway (On-Broadway)
500以上の座席数を持つ劇場で上演されるショー。NYで認められると、全米ツアーをはじめ全世界で上演されることに。オリジナルキャストでの公演はBroadwayのみで行われる。「ライオンキング」や「オペラ座の怪人」、「マンマ・ミーア」など、ロングラン作品として根強い人気を誇っている演目も。現在は40以上の劇場がある。
Off-Broadway
ブロードウェイのメインエリアから少し離れ、路地を入ったところに点在する劇場で上演されるショー。「レント」等のちにヒットし、On-Broadwayとして成功を収めるケースもある。前衛的でどこかスタイリッシュなテーマを扱う作品が多い。「ストンプ」や「ブルーマン・グループ」など、音と視覚で楽しむショーから、パペットとキャストたちが皮肉っぽいジョークで笑いを誘う「アベニューQ」など幅広いジャンルの作品が上演されている。
Off-Off-Broadway
100席未満の座席数の劇場で行われる小規模なショー。ダンスや歌のない芝居がメインだが、芸術性に富んでおり、客を巻き込んでの参加型ショーもある。濡れるためレインコート必須との条件付きのショーも。斬新な体験をしたい方にオススメ。
実は未来のブロードウェイスターだったりします
■ エキサイティングなショーの興奮冷めやらぬうちに、ダンスのレッスンはいかが???
Broadway Dance Center broadwaydancecenter.com
ジャズ、バレエ、ヒップホップ、シアターダンス、タップ、ピラティス、また現役ブロードウェイダンサーによるワークショップ等、ビギナーから上級者まで幅広いコースが展開されている。実際のショーと同じ振り付けを教わるチャンスも!1レッスン$20でブロードウェイスターの気分を味おう(初回のみメンバーズカード登録のため、30分ほど余裕を持って行くことをオススメする。更衣室のロッカーには鍵がないので、ダイヤル式の鍵などを用意しよう。) 322 West 45th St. 3rd Floor
■ さらに楽しむために…♪
Stage Gate
各劇場の裏にあるステージゲート。ここは公演後、キャストたちが帰る際に通るヒミツのドア。ここで彼らの出待ちをし、PLAYBILL(劇場内でもらえる無料のプログラム)にサインをしてもらうのがツウな楽しみ方。昼公演の後はリハーサル等で出てこない可能性があるので、サインをもらうなら夜公演が狙い目。サインペンをお忘れなく!
■ オススメミュージカルを紹介!
CHICAGO
言わずと知れたロングラン・ミュージカル!クールでセクシーなパフォーマンスとジャズの融合、そして何と言ってもボブ・フォッシーの振り付けが素晴らしい。犯罪さえも娯楽にしてしまう時代背景は凄まじいが、ジャズの全盛期を体感できる、一度は観ておきたい作品。
Ambassador Theatre / 219 W 49th St
Kinky Boots
言わずと知れたロングラン・ミュージカル!クールでセクシーなパフォーマンスとジャズの融合、そして何と言ってもボブ・フォッシーの振り付けが素晴らしい。犯罪さえも娯楽にしてしまう時代背景は凄まじいが、ジャズの全盛期を体感できる、一度は観ておきたい作品。
Ambassador Theatre / 219 W 49th St