【第16回】紅い宝石クランベリーの真紅の絨毯を見に行こう|グレートレークスとブルーサークルの旅
カナダのサンクスギビングを過ぎいよいよ本格的な秋を迎えましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。サンクスギビングといえば、クランベリーと七面鳥ですよね。11月のアメリカサンクスギビング前のこの時期は、グレートレイク周辺ではクランベリーの収穫が最盛期を迎えます。今回はそんなクランベリーピッキングの魅力を皆様にお届けしたいと思います。
クランベリーの名前の由来
Cranberryといってもその名前の由来はさまざまな説がありますが、鶴を表すCraneとBerryが組み合わされています。これは鶴が沼に生えるクランベリーを好んで食べるからという説とクランベリーの蕾か鶴のような形をしてるからという説が有力みたいです。
グレートレイクは世界一のクランベリー生産地
日本ではまだ馴染みのうすいクランベリーですが、ヨーロッパや北米では古い時期からクランベリーが食べられてきました。そんなクランベリーですが、実はアメリカは、現在世界で販売されているクランベリーの生産地で、その中でもウィスコンシン(57%)、マサチューセッツ(27%)が特に有名。この二つの州で世界の収穫量の8割強が生産されてます。クランベリーファームといえば、東部のイメージが強いだけに意外に思われる人も多いのではないでしょうか。
池に浮かぶ真紅の絨毯
クランベリーの収穫方法は少しユニーク。収穫時期を迎えたクランベリー畑に水を一面に張り、機械で揺らしてクランベリーを枝から外す方法が一般的で、朝焼けと薄霧が立ち上る池に浮かぶクランベリーは、まるで真紅のカーペットが一面にひかれたよう。クランベリーの収穫時期の短さもあって、毎年多くの人々で賑わいます。
どこで見ることができる?
マサチューセッツやウィスコンシンが一大生産地とお伝えしましたが、カナダオンタリオや隣のミシガン州で観光客を受け入れいるクランベリー農園があります。
オンタリオムスコーカ地方
Muskoka Lakes Farm & Winery
http://www.cranberry.ca/
1074 Cranberry Road, ON
クランベリーだけでなくワインやサイダーも作っており年間通して楽しむことが出来る素敵な農園。クランベリーツアーは事前予約が必要なのでご注意を。
お隣のミシガン州のクランベリー農園
DeGrandchamp Farm
degrandchamps.com
76241 14th Ave, South Haven, MI
アメリカミシガンにある観光農園、ブルーベリーやラズベリーも楽しめる素敵な農家さん。今回私たちはこちらにお邪魔しました。素敵なスタッフさんたちが、収穫の日のイベントを盛り上げています。クランベリーとリンゴのソースはとってもおいしいですよ。
今回は秋のクランベリーをテーマに沿って特集してみましたが、いかがでしたでしょうか。インスタグラムの@michitravel_channelではカナダアメリカに広がる五大湖とブルーサークルをテーマに投稿してますもしよろしかったら覗きに来てくださいね。
カナダスペシャリスト・グレートレイクスペシャリスト・トラベルアドバイザー
Google Local Guide Level 7
心に残る旅行手配をモットーに約20年にわたって旅行業界でツアー企画、法人出張、チャーター機の手配をしていました。インスタグラム「 michitravel_channel」では、心に残るカナダアメリカ中西部の魅力を発信しています。いいねやフォローいただけたらとても嬉しく思います。