【第2回】ちょっと待って!これって携帯詐欺メールかも!?|カナダのけーたい屋さんが教えてくれる“海外携帯電話事情”
いつも使っている携帯電話に、見知らぬテキストメッセージを受信することはありませんか?
「料金を払いすぎているから返金する」などの内容が実在する銀行や携帯会社の名前を使ってテキストに送られてきます。これは迷惑メールかな?と思っていても、実際に自分が利用している銀行や、サービスなどの場合はちょっと気になりますが、クリックする前にちょっと待って!携帯詐欺メールの可能性があります。そこで、今回は、本物のテキストメッセージと詐欺メールの見分け方についてご紹介します。
1. テキストメッセージの送信元がいたって普通の番号の場合は注意!!
例えば、実際の携帯会社などから来るメールについては5桁もしくは6桁の、フリーテキストメッセージ番号から届くのですが、写真のような一般の電話番号から来たら、まずは怪しいと思ってください。
2. 個人情報は、絶対に入れないでください!
万が一誤ってテキストメッセージ内のリンクをクリックしてしまうと、インタラックデポジットの画面に切り替わったりすることもあります。公式のページとそっくりですが、銀行口座の情報は決して入れないでください。
実際に情報を入力してしまった方が、銀行口座から残高が2,000ドル取られてしまった事例もあります。
実際の携帯電話会社からのお知らせは、写真の様に6桁などの送信元になっていますので開いてもOKです。テキストメッセージが来た際はしっかり送信元を確認してみましょう。
便利な携帯電話ですが、今日、その便利さが為に詐欺メールの標的ともなっています。大事なテキストメッセージはしっかり確認し、詐欺メールかどうかわからない場合は自分の携帯キャリアへ問い合わせをするなど情報はしっかり守って利用しましょう。
↓今回の迷惑メールについてもさらに詳しく載っています。
アメブロ: ameblo.jp/ketaiya/
YouTube: Ketaiya Canadaけーたい屋チャンネル
けーたい屋 SAYAKA YU 日本ではドコモショップにて8年勤務、カナダでの携帯キャリアはFIDO、BELLを合わせ10年以上。わかりやすいご案内をモットーに、時代と共に変化する携帯事情を世界へ発信中。