カナダの携帯プラン!見直しポイントまとめ|カナダのけーたい屋さんが教えてくれる“海外携帯電話事情”【第14回】
携帯プランの内容を覚えていないけどなんとなく使っている、またはご契約後に何も変更していないという方もいらっしゃるのではないでしょうか?今回は、携帯プランの見直しポイントについてまとめてみました。
1. プラン変更のタイミングは?
携帯の使い方スタイルは人それぞれですが、生活環境が変わった時に使い方が変わることが多いです。例えば、引っ越し、転職、新しい環境に入った時にデータ利用が増えたり、長距離の電話が必要となったり今まで利用のプランとマッチしない場合は、すぐにショップ店員さんに相談しましょう。先に相談することで、高額請求を防ぐことができるケースも多くあります。
2. ウェブサイトに載っていないプランがある!?
今利用しているサービスキャリアの利用期間が長くなると、ロイヤルカスタマープランに変更できる場合があります。毎月の基本料金をミスすること無く6か月以上の利用でスペシャルプランがオファーされる場合もあります。
これは、お客様それぞれのアカウントについているオファーになるので公式ウェブサイトには載っていません。同じ金額でもプラン内容がとても良いものが多いので、利用期間が半年以上になったら一度ショップに相談してみましょう。
3. カスタマーサポートセンターへ電話で変更
プラン変更は、大手の携帯会社であれば基本的に店頭、マイアカウント(ウェブサイト)、カスタマーサポートセンターへ電話で手続きが可能です。忙しい場合は、マイアカウントで自宅から手軽にプラン変更も可能ですが、時間がある場合はカスタマーサポートセンターへ電話をして相談も可能です。サポートセンターでもロイヤルカスタマープランが適応であれば、案内されます。お店に行く時間は無いけれど、ご利用状況を相談しながらプラン変更したい方にはピッタリです。
しばらくプランを見直していないという方も、この機会にいかがでしょうか?ロイヤルカスタマープランで、だいぶ節約できる可能性もありますよ!
アメブロ: ameblo.jp/ketaiya/
YouTube: Ketaiya Canadaけーたい屋チャンネル
けーたい屋 SAYAKA YU
日本ではドコモショップにて8年勤務、カナダでの携帯キャリアはFIDO、BELLを合わせ10年以上。わかりやすいご案内をモットーに、時代と共に変化する携帯事情を世界へ発信中。