こころ奪われる秘境「ノーザンオンタリオ・スペリオル湖」の絶景に自然の神秘を感じる|特集「この開放感を癖にしたい!」
オンタリオ州、アメリカのミネソタ州、ウィスコンシン州、ミシガン州に囲まれた。五大湖の一つ、Lake Superior(スペリオル湖)。面積は約8万2360平方キロメートル(2万9000平方キロメートルはカナダに属する)、最大水深406メートルで、五大湖最大級の淡水湖として知られ、南東にはヒューロン湖がつながる。スペリオル湖の名前は、フランスの毛皮商人が名づけた「上の湖」を意味するLac Supérieurに由来するという。スペリオル湖の湖水は透明度が非常に高いことが特徴で、カヌーのスポットとしても有名。
Bathtub Island
バスタブ島
ノーザンオンタリオで人気スポットとなっているのが、バスタブ島だ。スペリオル湖州立公園にある、息をのむほど美しい海に囲まれたユニークな遊泳場で、岩の障壁により自然に形成された天然のプールのような場所だ。訪れた人は素晴らしい絶景に囲まれた小さな湖の中に浮かびながら、非日常の体験を味わうことができる。日中の景色も素晴らしいが、夕方に訪れて、美しいサンセットや星が見える夜に訪れて、満天の星とのコントラストを眺めるのも素敵だ。
Agawa Bay
アガワ・ベイ
スー・セント・マリーから北に向かって約135km、スペリオル湖沿いに位置するアガワ・ベイには、歴史ある魅力が盛りだくさん。先住民オジブワの聖地だったアガワロックと呼ばれる、カナダで最も有名なピクトグラフが描かれている場所としても有名。ピクトグラフとは、絵文字や図記号などを指し、古代から使われてきた。アガワピクトグラフと呼ばれる絵の多くは、17世紀から18世紀頃に書かれたとされ、現在では、風化により絵の識別が難しくなってきているが、最も保存状態が良いものは、水の精霊とされているオオヤマネコの絵が描かれている。苔の生えた岩と木に囲まれたアガワロックに一足踏み入れば、古代にタイムスリップしたような、不思議で神聖な雰囲気を味わえること間違いなし。
Pukaskwa National Park
プカスクワ国立公園
サンダーベイ・マラソンという町の南に位置するプカスクワ国立公園は、1,878平方キロメートルにも渡る広大な面積を誇る。他の国立公園と比較しても、荒野の厳しい自然が多く残る場所には、約100キロメートルにもおよぶハイキングコースがあり、スペリオル湖の急こう配の海岸沿いを登る、険しいコースとして知られている。公園内には、ビーバー、アメリカヘラジカ、オオヤマネコ、狼など多くの動物たちが生息し、絶滅危惧種のウッドランドカリブの生息地でもある。運が良ければ、またこの地域では、約1000年間に渡り、アニシナベ先住民が暮らしていた歴史があり、施設では彼らの歴史や伝統的な技術を学ぶことができる。
Batchawana Bay
バチャワナ・ベイ
スー・セント・マリーからおよそ1時間の場所にあるバチャワナ・ベイ。スペリオル湖周辺地域で、最も美しい景色の広がる場所の一つとして知られている。バチャワナ湾州立公園では、ボート、スイミング、釣りなどが楽しめるほか、ビーチの水温が比較的高く浅瀬のため、子どもなど家族にも人気のスポットだ。
また、周辺には、幅約100m、高さ約7mのチペワ滝がある。滝の両側を登ることもできるため、アドベンチャー気分が味わえること間違いなし!その他にも、近くにあるパンケーキ・ベイ州立公園は、透明な湖水に面して続く美しく白いビーチが、多くのアウトドアファンを魅了している。
Old Woman Bay
オールドウーマン・ベイ
その名の由来は、南側の海岸沿いにある崖の形が、女性の顔のように見えるからだそう。長い砂浜が続く美しい景色の中で、ピクニックや釣りを楽しむ人で賑わう。また、オールド・ウーマン湾から続く、「The Nokomis Trail」と呼ばれる5kmほどのハイキングコースも人気スポットだ。トラベルガイドブック「Lonely Planet」によれば、カナダのハイキングコースのトップ5に選出されたこともあるという、ハイキング好きならば一度は訪れたい名所だ。