トロントのラクーンに異変が?
こんにちは、Mizukiです。
トロントと言えばCNタワーやブルージェイズ、なんてイメージがありますが、実はラクーン(日本語ではアライグマ/タヌキ)が有名なのは知っていましたか?お土産屋さんに行ってみると、ラクーンをモチーフにしたコースターやポストカード等色々なお土産が取り扱われています。
そんなラクーンたちにいま、異変が起こっているそうです。ラクーンが持っている病気と言えばRabies(狂犬病)ですが、いま話題になっているのはその逆で、ラクーンが妙に落ち着いてしまうようなウイルスなんだそうです。
このウイルスに掛かったラクーンは最初は吐いてしまったり、熱が出たりするのですが、ウイルスが進行するにつれてよく知られるラクーンのイメージとは正反対の落ち着いた、フレンドリーなラクーンになっていくそうです。
先日、私が住んでいる近所にもそのウイルスに感染したと思われるラクーンが現れました。人が近づいても攻撃しない、ブランケットや水を持って行ってもおとなしいという、ありえない行動に近隣の住人達も驚いているようでした。
Photo by: Aashish Oberoi
Photo by: Aashish Oberoi
ですが、こういったラクーンを見かけたとしてもなるべく近寄らないようにし、すぐにAnimal Control Servicesにコンタクトを取るようにしましょうね!