チェキdeつくる カンタン!プチDIY #4 グリーティングカード編
12月になり今年も残すところあと僅か。日本では年賀状の準備に、カナダではクリスマスカードの準備に追われる頃ではないでしょうか?いつもお世話になっている人や遠くに住む家族にチェキを使ってちょっと特別なカードを送りませんか?
【用意するもの】 市販のカード、ペン、チェキ
撮影と同時に写真が現像されるのがチェキの魅力の一つ。忙しくて何も準備ができない、というあなたでもほんの数秒で相手に届けたい笑顔を撮影可能。
DIY No.2 カンタンクラフトに挑戦
【用意するもの】 カード台紙、スタンプ台、ペン、装飾部品(リボン、マスキングテープ、糸、モールなど)
お子さんがいる家庭では家族でクラフトに挑戦するのも◎。子供達が一生懸命作る姿をチェキに写せば日本に住む家族の喜びも倍増。
DIY No.3 紙刺繍でチェキを彩る
【用意するもの】 チェキまたはカード台紙、針、糸
じわじわと日本でも注目を浴びている紙刺繍。コツさえつかめば布よりも簡単で、文字だけやイラスト、ワンポイントなど多彩に活躍してくれます。
FUJIFILM “チェキ” instax mini 8
コロンとしたボディと7色のカラーバリエーションがとっても可愛いインスタントカメラ!「ハイキーモード」が搭載されているので、明るくソフトな雰囲気の写真の撮影も簡単。
その他の商品紹介サイト: ◎ www.fujifilm.ca/products/instax ◎ instax.com