ルアー屋さんのオンタリオ釣り日記 第23回
キャンプでゆったりフィッシング
いよいよ7月!今年も最高のバケーションシーズンがやってきましたね~♪
子供達の夏休みに合わせて、あちこちに出かけられるご予定を立てられている方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?ってな訳で、今月のテーマはキャンプ&フィッシング!!
アウトドア天国のオンタリオにはキャンプ場が無数にあるのですが、お気に入りのスポットにテントを張っての野営生活は、アウトドア好きの方には最高に贅沢な時間の過ごし方ではないかと思います。
森の中のトレッキングロードを散策するもよし
カヌーやカヤックを借りて湖に漕ぎ出してみるもよし
野生動物や植物の観察を楽しむもよし
夜は綺麗な星空を眺めながら焚火を囲んで気の合う友人と人生を語るもよし
キャンプには日頃の生活で味わえない感動が満ち溢れています。
そんなキャンプ生活の中で釣り竿が1本あると、更に楽しい時間を過ごすことができるんじゃないかと思います。
オンタリオのキャンプ場の多くは水辺の近くにありますし、森の中でミミズをほじくって晩御飯のおかずの魚を釣って、自給自足の生活ってのもありかも?(笑)
僕自身、子供の頃に両親に連れて行ってもらったキャンプの事は未だに鮮明に思い出すことができますし、とても楽しい想い出になっています。子供達と一緒に大自然の中で、魚を釣ったり、虫やカエルを捕まえてみたり、花を摘んだり、木に登ったり、河原の石をひっくり返してみたり、それが子供達にとってどれだけ貴重な体験になるか計り知れないですよね。
是非、泥んこになって、ワイルドだぜぇ~~!(古すぎ!笑)と、短い北国の夏をエンジョイして下さいね!
今月のワンポイント!
釣オンタリオのキャンプ場の多くは事前予約が必要な場合がありますので、予定を立てられる時にキャンプ場のご予約もお忘れなく
Like me on Facebook!
フェイスブックにてご意見、ご感想をお寄せください。
facebook: http://www.facebook.com/nishinelureworks
Blog: http://beatour.exblog.jp
西根博司(にしね ひろし)
鳥取出身。ルアーフィッシング歴31年。プロルアービルダー歴24年。カナダ歴15年。寝ても覚めてもルアー作りと魚釣りのことばかり考えている典型的な釣りバカ人間。
Design and layout by Tomoki Onishi