アジアフェスティバル紹介
見て、食べて、感じるアジアフェスティバル紹介
今回TORJA編集部では大小問わず、アジア圏の国が主催となって行うイベントを7件ピックアップ。
マルチカルチャーな街として知られるトロントでは1年を通して様々なイベントが行われている。カナダらしいプライドパレードが有名だが、様々な国が主役になるイベントも数多く行われている。
Taste of Asia
6月末@Kennedy Rd×Steeles Ave East
2003年に始まったイベントで中華系を中心とした様々なアジア料理、文化、伝統に触れることができる。ライブエンターテイメントの他にも150以上の露店が並び、早食い競争やダンス大会まで開かれる。カナダに住むアジア人として国は違えど、お互いを理解し合い協力していくことを目的とした文化交流イベント。
Tet Toronto Festival
2月1日@International Centre
中国と同様に旧正月を祝うベトナム。ピアソン空港近くのイベント会場で開催され、ベトナムの旧正月を祝う際に必要なお飾りや伝統工芸品が購入できる他、特設ステージでは新年を祝う特別な音楽やダンスを見ることができる。様々なベトナム料理やパフォーマンスも行われる予定で、家族全員が楽しめるイベントになっている。
Taste of Thailand
7月@Nathan Phillips Square
カナダ最大のタイの食と文化のイベント。2日間に渡って開催されるこのイベントでは特設ステージで伝統舞踊やムエタイのデモンストレーションが見られる他、スイカやメロンを使って行われるフルーツカービングの作品展示、ワークショップ、本格タイマッサージ、本場タイ料理を楽しむことができる。
Festival of South Asia
8月末@Gerrard India Bazaar
民族舞踊を披露する
南アジアを中心とした国々の料理、文化、伝統が楽しめるイベント。特設ステージが用意され、伝統舞踊や音楽といったライブエンターテイメントの他にも民族衣装でのファッションショーなど様々な出し物が一日中行われる。他にも20以上のレストランが出店し郷土料理が楽しむことができ、工芸品を扱うお店も多く出店する予定。
Korean Dano Spring Festival
6月@Christie Pits
Danoとは韓国の旧暦5月5日に当たる日のことで日本でいう端午の節句をさす。韓国では米の苗植えが終わり収穫まで少し休憩する際に豊作を祈る日として伝統的な祝日で、女性はブランコに乗り、男性はシルム(韓国相撲)を行う。トロントでは6月頭にクリスティー駅近くで祝われており、様々な催し物や露店が出て賑わう。
Korean Harvest Festival
9月@North York Mel Lastman Square
旧暦8月15日の秋夕の時期に行われるイベント。ハンガウィと呼ばれ、日本のお盆やカナダのThanksgiving Dayに似ており、家族が集まる行事だ。トロントでは本来の行事を若い人に伝えると同時に、人種や言語の違いによるお互いの文化に関しての誤解を避けることも目的としてこのイベントが開催されている。
Festival of India
7月@Center Island
ダンダススクエアでのコンサート
Ratha-Yatraとしても知られ、トロントでは40年以上行われており、世界100都市以上で開催されている非常に有名なイベント。ヤングストリートで行われるパレードは神が都市間を移動して訪れる象徴として終着地点のトロントアイランドでは盛大に祝われる。伝統工芸品や食べ物の屋台、ライブエンターテイメントなどインド文化に触れるチャンスだ。