2020年、冬のしるし|オンタリオ州・アウトドアの魅力。楓の森の歩き方 第64歩
2020年がはじまりました。
2020年代は、みんなで力を合わせて地球を保護していく変革の10年だと考えています。最近では、若い人たちも環境保護の意識が高く、年代にかかわらず二酸化炭素排出量の削減や持続可能な社会と自然環境の関連について常に意識して、行動していく必要があると思います。
今年の冬はとても早く訪れ、地球規模の気候変動を身近に意識できると思いますが、ここ数年冬シーズンにネイチャーガイドやスキーのインストラクターをしていて、極度の暖冬など気候バランスの変化を感じています。四季はそれぞれもちろん大切で、冬の気候の変化は極北のシロクマやカリブーなどの動物たちに影響を与えていることと共に、私たちの生活圏にも影響を与えています。昨今、冬のフィールドで感じることは、日々の生活の中でも地球環境と保護の観点を意識して生活していかないと、これまでのような四季折々の素晴らしい光景に出会うことが出来なくなるかもしれないということ。
私たちOOAは、昨年30周年を迎えました。そして、今年は新しい10年のスタート。これからの10年、私たちは、みなさんと一緒に素晴らしい四季折々のしるしを確かめに行きたいのです。
まずは、真っ白な雪と氷の世界がおりなす冬のしるしを楽しみに行きましょう。
新しい10年の幕開けに、冬を存分に楽しむ新しいツアーを用意しました。
トロントから日帰りで、犬ゾリや森の中の散策、冬のオオカミの観察などなど盛りだくさんの日本人ガイドが案内するツアーです。

犬ゾリで森の中を駆けるのは、大迫力!
スノーシューを履いて、雪の上に残された野生動物の痕跡を探しながら森の中を散策し、スノーガと呼ばれる雪の中でのヨガを体験して楽しむこともできます。アルゴンキン・オオカミを飼育、保護している施設を訪問し、オオカミの冬の生態観察。冬のオオカミを観察できる機会はなかなかないですね! そして一番のお楽しみは、犬ゾリです!犬たちと森の中や凍った湖の上、白銀世界を駆け巡りましょう!

広大な凍った湖の上へ、大冒険!
雪がつもる森の中や凍った湖の上を犬たちが力強くソリを引いて走ります。雪や氷のフィールドがあるからこそのアクティビティーですね。最初は犬たちと触れ合い、伝統的な形状の犬ゾリを操作する方法を学びます。はじめは犬たちのパワーに驚きますが、慣れてくると犬たちに声をかけて出発したり止まったりと、だんだんと犬たちとの一体感を感じるようになりますよ!慣れると周りの景色も見えてきます。犬ゾリで移動しながら周りの景色を見渡しましょう。犬たちと共に滑走する独特のスピード感は、スキーなど他のアクティビティーにはない感覚で、格別です!最後には犬たちと一緒に、大自然と一体となったような感覚で、雪の上を滑走していることでしょう。
オンタリオの冬を楽しく体験して、より身近に自然を感じながら冬を心温かく過ごしましょう!

スノーシュー

冬のオオカミたち
Like us on Facebook!
大自然の織りなすキセキの瞬間を共有しませんか?
Facebook: www.facebook.com/ontariooutdooradventures
Website: www.
email: info@ontariooutdooradventures.com

Holly Blefgen(ホリー・ブレフゲン)
オンタリオ・アウトドアアドベンチャーズの代表。ナチュラリスト。春から秋にかけてカヌーととトレッキング、冬はテレマークスキーでネイチャーフィールド へ。30年余りに及ぶガイド経験を持ち、オンタリオ州及び日本における文化・歴史・自然にフォーカスしたツアーを通して、クライアントとその情熱を共有す ることを愉しみにしている。
Special Thanks, Cameron T Powell 写真 / アートワーク / レイアウト:尾西知樹 翻訳:瀧川貴子