働くってなんだろう?
哲学のような題名から失礼いたします、Chihiroです。
今回のタイトルは学生団体PORTAさん主催の座談会の題名から由来しております。
講師はトロント日本商工会の専務理事、伊東義員さん。タイトルからご想像できる通り、伊東さんのこれまでのキャリア、どうしてキャリアアップを選んだか、キャリアアップのタイミング、カナダで働く中で必要なもの、などのお話を聞かせていただきました。
私自身日本で、ある程度の社会人経験があるので、自分の経験と重ねて聞くことが出来る、とても有意義な時間になりました。
座談会の中で、「カナダで日本人は外国人なんです。カナダのことはカナダ人が強い。その中で必要なものは、何か一つでも自分に自信があるものを持っておくことです。」と伊東さんが語られたことが印象的でした。
今後日本に戻るのか、カナダに残るのか、未だに考え中の私ですが、伊東さんがおっしゃられたように、英語であれ他のものであれ、一つでも自信になるものを持てるように頑張りたいと思いました。
PORTAさんでは今後も座談会を開く予定です!次回8月には駐在員さんを招いて開催されます!
学生団体PORTA
8月26日(金) 17:45~20:15
参加費$5
https://www.facebook.com/porta.toronto/?fref=nf