自分に合ったボールを使おう!|新ミサキのカナダ・ゴルフライフ 第54回
ゴルフバッグの中に、いくつかボールが入ってると思います。皆さんは、何を基準に選んで購入していますか??「値段が安いから買ってる」「好きなメーカーだから買ってる」「良いと評判だから買ってる」など、様々だと思います。もしくは、特にこだわりなく、種類がバラバラのロストボールを使っている人もいるかもしれません。そういった方々に言います!ボールはこだわりましょう!!(笑)
まず、ゴルフボールには、大きく分けて3つ種類があります。飛距離性能に優れたディスタンス系、スピン性能に優れたスピン系、そして、その2つの良いところを取った第3のボールです。そんなの第3のボールがいいんじゃないの?と思うかもしれませんが、スピン量が多すぎたり、飛距離が出なくて悩んでいる方は、ディスタンス系を使うことをおすすめします。逆に、飛距離よりも100ヤード以内のアプローチやショートゲームを重視する方には、スピン系のボールをおすすめします。
自分が何を使えばいいか分からない人は、自分のスイングスピードやスピン量をゴルフショップなどで計測すると良いでしょう。自分に合ったタイプを決めたら、あとは打感と打音で決めます。
私は自分のスイングスピード、パターの時の打感、ドライバーの時の打感・打音で決めています 今はCallawayのChrome softXを使用しています! 皆さんもボールにこだわって、スコアアップを目指してください
次回は、それぞれのタイプの中でのオススメボールを紹介します!