TTC、クレジットカードのタッチ決済で改札通過をスタート | カナダニュース報道局
15日、TTCでクレジットカードまたはデビットカードでタッチ決済し乗車できるようになった。乗客は1回の乗車運賃3ドル30セントをより簡単に支払えるようになった。カードだけでなく、リンクされているスマートフォンやスマートウォッチの利用も可能だ。2時間以内の乗り換えは無料。
しかしシニアや学生の割引を利用するには今までのように「Presto」カードが必要だ。タッチ決済での改札通過はオンタリオ州で最も利用者の多いTTCでのスムーズな導入に向けてすでにGO TransitとUP Expressで試験済みだった。しかし導入以来、鞄の中に入っていたクレジットカードと改札で使ったカード両方がチャージされたという客がニュースで怒りを表した。以来その客はスキミング防止のためのカードを財布に入れているという。
ニューヨークではすでに2019年からクレジットカードのタッチ決済が当たり前になっていました。東京メトロでも来年からこのようなシステムが導入されるみたいですね。しかしやっぱり気になるのは個人情報が奪われること。タッチするだけで名前だけでなく乗車時間と場所から生活パターンまでも知られてしまう。少し不安ですね。