街角インタビュー!トロント在住者に聞くボクのワタシの冬の楽しみ方|特集「トロント発で楽しむクリスマス&ニューイヤーガイド」
南国や雪国出身など多くの人種が住んでいる多民族都市トロント。街行く人々にお気に入りの冬の過ごし方を聞きました!
1.カナダ在住15年・日本出身
最も寒くなる時期が、1番の愉しみがやって来る時です。それは凍ったナイアガラを観に行くこと。木々や街灯についた自然が作った彫刻を見るのもまた一興。寒さに凍えながら、ただただ自然のなせる技に驚嘆し、また車を飛ばし、いつものワイナリーに立寄り、1ケース提げて家路に着く。冬一番の私の愉しみです!
2.カナダ出身
冬はまずたくさんの雪に毎年感謝しているわ!クリスマスが他のどんなイベントよりも大好きなの。雪が積もっているのを見るだけでもワクワクする。あとは愛犬と一緒に雪と戯れに行くことが好き。家にいる時は温かい飲み物と焼き菓子をつまみながら映画を見るわ。
3.カナダ在住14年・日本出身
「アランガーデン」は行ったことがありますか?ジャービス×カールトンにある公園なのですが中に温室があって。冬になるとクリスマス仕様になります。スケートもいいですよね。今年は、シティホールの前だけでなくユニオンにもリンクができるみたいですね。
4.カナダ在住1年・日本出身
私の冬の楽しみ方はお気に入りのカフェ「Snakes & Lattes」に引きこもり!たくさんのボードゲームがあって、時間制限無く安く遊べる!!分からないゲームあっても店員さんが教えてくれるし、英語の勉強にもなる!
5.カナダ在住3年半・ブラジル出身
最近はラーメンにハマっているよ。好きなのはKINTON RAMENだね。自分ではブラジルの伝統料理であるトウモロコシのスープ 「Canjiquinha」を作ったりもするね。このローカルな味を作るには、ブラジル系のスーパーに行かなきゃいけないけれどね。
6.カナダ在住15年・日本
僕はアイスフィッシングが好きですね。1小屋を借りて、中に釣る用の穴が空いているので、寒さに凍えることもなく釣りを楽しめます。 寝袋を持っていき夜通しやったこともあります。
7.カナダ在住20年以上・日本出身
冬といえば編み物。もこもこ、ふわふわの毛糸で部屋履きやスヌードを編んでいると気分が落ち着きます。普段は面倒で手を出さないかぎ針の模様編みも冬場だけは解禁して、YouTubeの動画を流しながら編んでいます。
8.カナダ在住8年・中国出身
冬になると焼き菓子やホットチョコレートを作るかな。先日はフォンダンケーキを作りました。今年のクリスマスは、久しぶりに両親とマイアミで過ごす予定。やっぱり暖かいところに旅行に行くのが1番ね。
9.カナダ在住8年・日本出身
グリュー・ワインかな?ホット・ワインとも呼ばれて赤ワインにお砂糖、シナモン、オレンジの皮、グローブを入れて温めて頂くワインで、ディスティラリーのクリスマス・マーケットの野外バーでも頂けます。