「音楽」の本|トロントの本屋さん【第29回】|特集「カナダの夏を彩ってくれる極上の音楽」
こんにちは!今回もOCS JAPANESE BOOKSTOREの大越がお送り致します。
テーマは「音楽」ですが、わたくし全く音楽の知識がございません(笑)!!音楽は聴きますが誰の曲なのか、どんなジャンルなのか、曲の題名など気にしてません。そんな私がこのテーマにそって本を紹介出来るのでしょうか…。ベストを尽くします!
カナダ…音楽…と考えまず思い浮かんだのは、毎年夏にモントリオールで開催される、モントリオール国際ジャズ・フェスティバルです!行った事がありますが、ジャズに特に興味がない私でも楽しめたので皆さんも行ってみてください!
今年は6月28日(木)~7月7日(土)に開催されます。
カナダにいてもJ-POPは聴きたくなりますよね??そんな時はこちらの本でピアノを弾いてみてはいかがでしょうか?
弾き語り出来たらカッコイイですね~♡
懐かしい曲から最新の曲まで入っています。『Lemon(米津玄師)』
『前前前世(movie ver.)(RADWIMPS)』、『粉雪(レミオロメン)』など。
楽譜 ピアノで歌いたい超定番
豪華保存版
(シンコーミュージック)
音楽にとってかかせないのがリズム感だと思います。私はリズム感がないのでカラオケに行っても、気付かない内に手拍子がずれていきます…。そんな私の悩みを解決してくれる本を見つけました!
リズム感を良くする事で歌、楽器、ダンスが上達するみたいですね~。私のようにリズム感がない人だけではなく、上達させたい方も是非どうぞ!!
歌、楽器、ダンスが上達!
リズム感が良くなる「体内メトロノーム」トレーニング
長野祐亮 著(リットーミュージック)
さて、日本で6月といえば梅雨ですね…。トロントとは違い湿度が高く不快指数がMAXです。
そんな6月でも楽しみな事がありますね♡5月下旬から7月まではさくらんぼの旬の時期になります!そこでOCS Japanese Bookstoreから、日本に向けてのアメリカンチェリーギフトのお知らせです!
「アメリカンチェリーなんて何処でも売っている。」と思いがちですが、私達が扱うチェリーは段違いです!カナダ国内ではまず手に入らない高品質ですし、送料込みのお値段になっていて分かりやすいです。種類や重さなど豊富に揃えていますので是非この機会に、日本にいる大切な方たちへ爽やかな甘みを届けてみてはいかがでしょうか?
本来は5月31日までに注文していただいた方には割引価格で提供させていただいていますが、今回特別にTORJAを見た方限定で5月31日以降も割引価格にさせていただきます!!必ずお電話でお申し込みください。
最終締め切りは品種によって異なり6月12日、7月9日と二段階になっていますので、お早めにお願いいたします!
という事でさくらんぼに関した本もご紹介したいと思います。甘くて見た目も可愛いさくらんぼはちびっ子にも人気です!こんな絵本もありました!
すきすき さくらんぼ
じゃんぼ かめ さく・え
(国土社)
最後はやはり漫画でしめさせていただきますね!個性豊かな残念美少女たちが繰り広げるスクールコメディーです。表紙の女の子が可愛くて萌えますね♫
サクランボッチ
悠理 なゆた 著(芳文社)
ではまた来月お会いしましょう!
トロントにある日本の本屋さん
OCS OCS Japanese Bookstore
www.ocscanada.ca
3160 Steeles Ave. E(J-town内)
OCS Japanese Bookstore(J-town内)では、日本の本や雑誌を販売しております。話題の本はもちろんのこと、英語・その他言語のテキスト等も取り扱っています。店頭にない商品も、もちろん日本から取り寄せいたします。是非気軽にお越しください。