オーガニック・バイオダイナミック農法を取り入れている「SOUTHBROOK WINERY」|カナダワインすべてのみたいあじわいたい第8回
「SOUTHBROOK WINERY」は、 オーガニック農法に注力している数少ないワイナリーです。現在ではさらに踏み込んだ、バイオダイナミック農法も取り入れており、150エーカーのブドウ園のうち、75エーカーが完全なバイオダイナミック認定を受けております。また、ワイナリーの建物もLEED®(Leadership in Energy and Environmental Design)のゴールドレベルを受賞した最初のワイナリーです。自然光がふんだんに取り入れられ、床から天井までの二重ガラスが温度変化をコントロールしています。壁は徹底的に断熱されており、深い屋根の張り出しが建物に日陰を与え、室内の水の使用量は、自動式および低流量の器具によってコントロールされています。外は、道路や駐車場から排水される雨水による汚染を防ぐため、自生の湿地植物を植えたバイオスウェールを設置したりと環境に優しいワイナリーです。予約制のワインテイスティングを実施中ですので、訪れた際にはユニークな形状の建物を見学してみるのもいいかも知れません。
珍しいラズベリーのデザートワイン
SOUTHBROOK CANADIAN FRANBOISE($19.95)
今回紹介するワインは、珍しいラズベリーのデザートワインです。カナダのデザートワインというとアイスワインが有名ですが、ラズベリーで造られたこのワインは芳醇なラズベリーの味わいとたっぷりの酸味で、夏のデザートにピッタリです。
デザートのおすすめは、ナイアガラオンザレイク産の新鮮なイチゴをふんだんに使ったイギリスのデザート、“Eton Mess”イートンメス。サクサクに焼き上げたメレンゲを砕き、その名のとおりイチゴとホイップクリームをざっくり混ぜ合わせたデザートです。サクサクのメレンゲの食感とイチゴの風味がたまりません。ラズベリーのデザートワイン「SOUTHBROOK CANADIAN FRANBOISE 」が一層その味わいを引き立ててくれます。また、ブリーやカマンベールなどのソフトチーズとも相性ばっちりです。
ラズベリーワイン以外にも、白ワインや赤ワインを始め、ユニークなスタイルで知られるオレンジワインが造られております。全て手摘みで収穫された有機栽培のブドウのみで造られた辛口の赤ワイン「TRIOMPHE CABERNET FRANC 2018 ($24.95)」もおすすめです。