【COVID-19アップデート】カナダには影響ある!? アメリカ・ニューヨーク市は屋内退避勧告が発令される可能性
アメリカ・ニューヨーク市は、・屋内退避勧告が発令される可能性、48時間以内に決定される公算 ・ウーバーやリフトなど家族や夫婦などを除き、他人との相乗りを禁止する方針 ・刑務所からリスクが低いとされる服役囚の釈放を検討 ・ […]
アメリカ・ニューヨーク市は、・屋内退避勧告が発令される可能性、48時間以内に決定される公算 ・ウーバーやリフトなど家族や夫婦などを除き、他人との相乗りを禁止する方針 ・刑務所からリスクが低いとされる服役囚の釈放を検討 ・ […]
3月17日午前、オンタリオ州は非常事態宣言を発令。 市民に対しては外出を控えるように呼びかけられている。 さらに、オンタリオ州ムスコカ地方で70歳代男性の死亡が確認された。 オンタリオ州では初の死亡者となる。新型コロナウ […]
3月16日、午後3時45分からトロント市が会見。 レストラン・バーに対して店内での飲食を停止するよう要請。 テイクアウト・デリバリーに限定するよう呼びかけました。 自粛要請が出ていたコンサート会場や映画館に続いてナイトク […]
【随時アップデート】 現在、トルドー首相が会見中。 カナダ人、永住権以外入国禁止。症状あればカナダ行き飛行機に搭乗できず。 アメリカ人は例外。外交官・フライトクルーも例外。 アメリカ人の入国に関しては、オンタリオ州のダグ […]
トロント・ピアソン空港で入国審査や税関業務の従事者からついに新型コロナウイルス感染者がでた。 現在カナダ政府は海外にいるカナダ国民に制限が出る前にカナダに戻るようにリリースを出している。 また、全渡航者に自主隔離を求めて […]
カナダ外務省は、現在海外にいるカナダ国民に対して、帰国手段が限定的になる前に帰国するように発表した。 なお、カナダから国外への不要不急の渡航を避けるようにも促している。 これらの動きはカナダの入国制限において次のステージ […]
カナダ・オンタリオ州の子どもたちは、来週から1週間の春休み(マーチブレイク)だが、州政府は新型コロナウイルス感染拡大を受け、春休み後3月23日から4月5日までも休校とすることを決定した。これまでにない事態の発生に4800 […]
カナダのジャスティン・トルドー首相夫人がイギリスから帰国後、インフルエンザの症状がでて、現在新型ウイルスの検査中とのことで、トルドー首相が自身の在宅勤務を発表した。その後の新型コロナウイルスの検査でソフィー・グレゴワー・ […]
外務省が3月7日13時に更新した「新型コロナウイルス(日本からの渡航者・日本人に対する各国・地域の入国制限措置及び入国・入域後の行動制限)」のリストによると、入国後に行動制限措置がとられている国・地域に含まれていた「カナ […]
外務省によると、日本を含む感染者が確認された国からの入国制限を実施しているのは4日午後5時の時点で、21の国と地域となったが、カナダは入国できても、日本からの渡航者に医療機関での検査や経過観察などを義務づけるとした。 外 […]