世界の日本食〜バリ島編〜
こんにちは、坂本です。さて、しばらく続いたバリ編ですが、今回がラストです!…たぶん(笑) さて、バリには1週間近く滞在していたのですが、後半になるにつれて、まわりからは「日本食が食べたい!」との声がだんだん聞こえるように […]
こんにちは、坂本です。さて、しばらく続いたバリ編ですが、今回がラストです!…たぶん(笑) さて、バリには1週間近く滞在していたのですが、後半になるにつれて、まわりからは「日本食が食べたい!」との声がだんだん聞こえるように […]
注目のトロント国際映画祭、日本からの出品映画二作品が発表されました。 これから続々と日本映画が発表されると思われます。 ・『喰女 ークイメー』 監督:三池崇 出演:市川海老蔵、柴咲コウなど 【http://www.kui […]
Danforth Avenueを中心に広がる世界最大のギリシャタウン。白とブルーの国旗がいたるところに掲げられており、独特の雰囲気をもつこの通りは、いつも地元の人や観光客で賑わっている。そんなグリークタウンをCheste […]
最近いかがお過ごしですか?引っ越しが終わり、少し慣れてきたかなーというこの頃の坂本です。 さて、先月、所用でトロントをしばらく離れていた私ですが、その間滞在していた場所の一つがインドネシア・バリ島。 自身初のアジア圏へ! […]
Torja / アウトドア・スポーツ /
トロントも6月にはいり夏の陽気が続く中、JCBLでも毎週末、夏の暑さに負けない熱戦が行われている。 現在リーグ戦の状況はWORRIORSが勝率で1位に、2位にBEAN SPROUTS が続いる。また勝率5割以上のチームが […]
Torja / アウトドア・スポーツ /
バス釣りシーズン到来!! オンタリオのバスフィッシングファンの皆様!今年も遂にバス釣りがシーズンインしましたね~! 長い長い禁漁期間中、バス釣りを楽しみにして、この日が来るのをずっと待ちわびてらっしゃった方も多いんじゃな […]
先日桃井かおりが停滞する日本の映画産業について語っていましたが(http://jp.blouinartinfo.com/news/story/894679/tao-jing-kaoriting-zhi-sururi-be […]
19. 消えた1,181人の先住民女性 by 斎藤文栄 私にとってカナダは、移民社会で、公平性を重んじ、差別の少ないところというイメージがある。だから時々、とんでもない人種差別、女性差別事件が報道されると本当に驚く。 5 […]
Torja / ワーホリ・海外留学, 留学カウンセラーが説く留学の心得 /
夏のこの時期になると、現地につい最近渡航したばかりの皆さんや、現地生活を始めて1~2ヶ月ほどたってやっと現地の生活に慣れたといった感じの皆さんがよくオフィスにいらっしゃいます。こういった皆さんからも実に色々なご相談を受け […]
悩みながらも目標を見つけていく留学時代。それでも誰かに相談したい!留学のプロフェッショナル集団『Rook』のカウンセラー三統士が、悩める留学生に喝を入れます! #012 Rook Japanから皆様へ こんにちは。Roo […]
秋田のうまい酒「両関」、両関酒造株式会社代表取締役伊藤康朗さん 今年第3回を迎えたカナダ最大の日本酒イベント「Kampai Toronto」にて、初の試みとして行われた品評会「Sake Challenge」の純米部門で、 […]
辛口ひとすじ「菊正宗」、菊正宗酒造株式会社・福井雅人さん 1659年、徳川四代将軍家綱が治める時代に創業。350 年という長い歴史を持つ老舗酒造の菊正宗株式会社。時代時代で変わっていく消費者の好みに左右されることなく、「 […]
カナダを代表するシェフが作る和食とではない日本酒ペアリングディナーが地元人気フレンチのジョージレストランで行われた。 トロントでは初めてとなる和食とではない日本酒のペアリングディナー。料理はダウンタウンにあるジョージレス […]
日本語が達者なカナディアンの友人T。(私より漢字を書けるかも)そんな彼の一番好きな日本語は、「おニュー」。英語のNEWに「お」を付ける。それだけで物を新調した際の高揚感、喜びを表現出来ている。そんな日本人の言語感覚が面白 […]
Lo Zingaro 571 Queen St W/416-361-6154 www.lo-zingaro.com Lo Zingaroはイタリアン系ローカルレストランで、夜しか営業していないちょっと風変わりなお店。だが […]
Estiatorio VOLOS Osgoode駅から徒歩数分、Greek料理屋のEstiatovio Volos、名前の由来はギリシャのとある町からきている。お店の内装はクラシック調で落ち着いた雰囲気。デートにはもって […]
今回は「ワッフル=スイーツ」なメニューではなく、ブランチらしく、ベーコンとチーズがたっぷりかかったスクランブルエッグにミニワッフルが2つ付いてくる、The Hitchhiker(❶・$10.00)のベーコンをアボカドにチ […]
Torja / グルメ, スイーツとアイスクリーム / スイーツ、スイーツ男子 /
みなさん、どぉも!Takashiです。7月になりました、いかがお過ごしでしょうか?!日本と違いジメジメ蒸し暑くなくカラッとして過ごしやすい!夜9時まで明るい!パティオでお酒が飲める!そんなサイコーずくめの夏がついに始まり […]