人や物事や自分の環境に感謝できる心の余裕を持てるようになろう!|留学カウンセラーが説くワーホリカナダ...
トロントでは非常事態宣言下でSocial Distanceの生活ももう3か月以上続き、せっかくの賑やかな夏の季節も今年は自粛ムードでなんとなく静かな夏になってしまった気がしますね。弊社East-Westも毎年恒例の大型 […]
Torja / ワーホリ・海外留学, 留学カウンセラーが説く留学の心得, 留学 / 留学, ワーホリ, カナダ /
トロントでは非常事態宣言下でSocial Distanceの生活ももう3か月以上続き、せっかくの賑やかな夏の季節も今年は自粛ムードでなんとなく静かな夏になってしまった気がしますね。弊社East-Westも毎年恒例の大型 […]
Torja / メープルバレー発。カナダの大学情報・アカデミア事情, ワーホリ・海外留学, 留学, 特集記事, (06/2020)特集 COVID-19 パンデミック / 新型コロナウイルス, カナダ, ビジネス, 研究 /
新型コロナウイルス感染防止対策として、カナダの大学では様々な対応や取り組みが行われています。今回私が特に気になったCOVID-19関連のトロント大学ニュースをお伝えしたいと思います。 バーチャル卒業式 COVID-1 […]
Torja / ワーホリ・海外留学, 留学カウンセラーが説く留学の心得, 留学 / ワーホリ, カナダ, 留学 /
ロントでは非常事態宣言が下されてあらゆるビジネスの封鎖や外出規制、自宅隔離措置などが強化されてから2ヶ月ほど経過し、やっと少しずつ回復の兆しが見えてきたという良いニュースも聞かれるようになりました(5月中旬現在)。まだ […]
Torja / メープルバレー発。カナダの大学情報・アカデミア事情, ワーホリ・海外留学, 留学, 特集記事, (06/2020)特集 COVID-19 パンデミック / 研究, 新型コロナウイルス, カナダ, ビジネス /
新型コロナウィルス(COVID-19)の世界的な流行により、様々なカナダの大学研究機関では新しい研究・開発の取り組みが、今までにない非常に速いスピードで行われています。今回はトロント大学の大学生や卒業生がCOVID-1 […]
Torja / ワーホリ・海外留学, 留学カウンセラーが説く留学の心得, 留学 / ワーホリ, 留学, カナダ /
現在(この記事を書いている3月)世界中でコロナウィルス(COVID-19)によるネガティブな影響が広がっており、とうとうここトロントを含むオンタリオ州では公共の施設やイベントはもちろん、プライベートの学校やジムなどの施 […]
Torja / メープルバレー発。カナダの大学情報・アカデミア事情, ワーホリ・海外留学, 留学 / 先住民, イカルイト, カナダ /
前月号に引き続き、今回も私のフィールドトリップ、ヌナブト準州への視察についてお伝えしたいと思います。 1.ヌナブト準州への視察の目的 私が参加したSentinel Northが主催するInternational Ar […]
Torja / ワーホリ・海外留学, 留学カウンセラーが説く留学の心得, 留学 / ワーホリ, 留学, カナダ /
海外で留学生活を送るにあたり、現地での生活費をいかに節約できるかという点は誰もが気になるところだと思います。でも日々の生活上どうしても定期的に(もしくは頻繁に)買い物をしなくてはならないものは出てきますので、そういった […]
Torja / ワーホリ・海外留学, メープルバレー発。カナダの大学情報・アカデミア事情, 留学 / 先住民, イカルイト, カナダ /
研究者にとって、フィールドトリップはとても重要な実地調査や視察の機会です。2018年3月、私はSentinel Northが主催するInternational Arctic Field School(IAFS)に参加し […]
Torja / ワーホリ・海外留学, 留学カウンセラーが説く留学の心得, 留学 / ワーホリ, 留学, カナダ /
ここ最近留学に向けたカウンセリングをしている時や現地に滞在中のワーホリや留学生の皆さんと話をしている中でも頻繁に遭遇するようになった問題の一つとして、Eメールやパソコンは普段殆ど使わなく、コミュニケーションツールは基本 […]
Torja / ワーホリ・海外留学, メープルバレー発。カナダの大学情報・アカデミア事情, 留学 / 大学, 留学, カナダ /
先月号に引き続き、今回も「10,000 PhDs Projects」の調査結果の中から私が気になった項目をいくつか取り上げていきたいと思います。 1.学問分野別によって異なる就職先 前回でもお伝えした通り、トロント大 […]
Torja / ワーホリ・海外留学, 留学カウンセラーが説く留学の心得, 留学 / ワーホリ, 留学, カナダ /
早いものでもう2020年の幕開け!今年は東京夏季オリンピックがいよいよ開催される年となりましたね。このオリンピックに向けてここ数年はカナダで語学力をアップする、という目的で留学されていた方も沢山いらっしゃいました。 ま […]
Torja / メープルバレー発。カナダの大学情報・アカデミア事情, ワーホリ・海外留学, 留学 / 大学, カナダ, 留学 /
大学生の就職率や就職先ランキングなどのニュースはよく見かけますが、あまり知られていないのが博士の就職事情ではないでしょうか?トロント大学の大学院課程School of Graduate Studies(SGS)が200 […]
Torja / ワーホリ・海外留学, 留学カウンセラーが説く留学の心得, 留学 / ワーホリ, 留学, カナダ /
いよいよまたトロントの冬がやってきました。早くも積雪に見舞われたりもしたので予定よりも早めにウィンターブーツや冬物のコートを取り出した方も多いのではないでしょうか?まだ現地に来て間もない方でトロントの冬をこれから初め […]
Torja / メープルバレー発。カナダの大学情報・アカデミア事情, ワーホリ・海外留学, 留学 / 留学, 大学, カナダ /
前月号に引き続き、今回もThe Canadian Association for Graduate Studies(CAGS)が行ったトロント大学院生満足度アンケート結果の中から私が気になった項目をいくつか取り上げてい […]
Torja / ワーホリ・海外留学, 留学カウンセラーが説く留学の心得, 留学 / ワーホリ, 留学, カナダ /
先月はカナダのサンクスギビングも終わり、早いもので今年もあと2ヶ月弱となりましたね。これからの時期は年末のイベントシーズンに向けて意外とパーティーのお誘いや、クラブやバーなどに行ったりするような機会が増えてくる事があり […]
Torja / ワーホリ・海外留学, メープルバレー発。カナダの大学情報・アカデミア事情, 留学 / 留学, 大学, カナダ /
1962年に創立されたThe Canadian Association for Graduate Studies(CAGS)では、2007年から3年に一度、カナダの大学院生を対象に学生満足度アンケート調査「Canadi […]
Torja / ワーホリ・海外留学, 留学カウンセラーが説く留学の心得, 留学 / ワーホリ, カナダ, 留学 /
前回はTTCでの違反に関して少し触れさせていただきましたが、今回はTTCルートの有効な使い方について少しお話したいと思います。最近は皆さんどこへ行くにもご自身のスマートフォンを使ってGoogle Mapなどで行き方をチ […]
Torja / ワーホリ・海外留学, 留学カウンセラーが説く留学の心得, 留学 / ワーホリ, 留学, カナダ /
早いものでトロントの夏も今年もあっという間に終わりに近づいてしまいましたね。皆さんは今年の夏は楽しまれたでしょうか。ここ最近オフィスにいらっしゃる皆さんから良く相談されたり、報告されたりする事柄の一つに、TTCのストリ […]