飛びに必要!肩甲骨の柔軟性!|新ミサキのカナダ・ゴルフライフ 第53回
以前、股関節のストレッチのお話をしました。皆さん実践されていますか?今回は飛ばしに重要な肩甲骨の可動域を柔軟にするストレッチを紹介したいと思います。寒くて凝り固まってしまう肩周りを、シーズンに入るまでにしっかりほぐしてお […]
以前、股関節のストレッチのお話をしました。皆さん実践されていますか?今回は飛ばしに重要な肩甲骨の可動域を柔軟にするストレッチを紹介したいと思います。寒くて凝り固まってしまう肩周りを、シーズンに入るまでにしっかりほぐしてお […]
前回は股関節の可動域を広げるストレッチを紹介しましたが、皆さん実践できていますか?今回は下半身強化のトレーニングを紹介したいと思います。暖かくなるまでにしっかりと体を鍛えて、ゴルフシーズンの開始直後からでも、しっかり振 […]
カナダでは、コースに行けない期間が長いですよね。練習場に行くことももちろん大事ですが、次のシーズンに向けてしっかり体力も準備しましょう!今回は家で簡単にできるエクササイズを紹介するので、みなさんも一緒にやってみてくださ […]
今回は、前回お話できなかった握りかたをいつくか紹介していきます。 パターの握りかたは、十人十色で、『パターに型なし』と言われているほどです。その中でも多く使われているのが、逆オーバーラッピンググリップ、クロスハンドグ […]
今回は、パターの基本【構え方・打ち方】をお話しします。以前、パターの種類や練習方法をお話しましたが、基本を見直しておきましょう。 パターの握り方はとてもたくさんあり、一概にこれが正解!と言うのは難しいです。次回いくつ […]
前回、グリップの握り方の種類をお話しました。今回は、手のどの部分で握るのか。フィンガー、パーム、セミフィンガーと3種類あるので、それぞれ説明していきます。 まずは、フィンガーグリップです。名前の通り、指で握るグリップ […]
ゴルフを始めるとき、一番最初に気を付けるであろうグリップですが、慣れてくると確認しませんよね。なんでスライスするのかな?なんでフックするのかな?いろんなミスの原因はグリップにあるかもしれませんよ!初心者の方はもちろん、 […]
みなさんはショットを打った後、ちゃんとフィニッシュを取れていますか?打って終わりになっていませんか?振りすぎてバランスを崩していませんか?いいショットが打てないとき、調子が悪いなと思ったら、まずは綺麗なフィニッシュを取 […]
今回は、フォロースルーからフィニッシュにかけてのお話をします。皆さんは、打った後の左肘、どうなっていますか?左肘が引けて(曲がって)、ブサイクになっていませんか?フィニッシュで左肘が引けてしまうと、トップしたりスライス […]
前回、素振りの大切さについてお話しました。素振りだけでも立派な練習方法です!とはいえ、やはりボールを打ちたいので、今回は素振りから1ステップ上がった基本練習を紹介します。 今回紹介する練習方法は、『両足揃え打ち』です […]
そろそろカナダもゴルフシーズンですね!コースを回る予定も入ってきているのでは?? シーズンオフは、スイング改造やドリルに取り組みやすいですが、ラウンドする機会が増えるシーズンでは、なかなかそういったことが疎かになりがち […]
前回、基本的なシャフトの種類や選び方を簡単にお話しましたので、今回は、どのゴルファーがどういったシャフトを選ぶとより良いかをお話します。数字をあてはめていった前回とは少し違いますが、参考までに。 まず、自分の球筋を思 […]
シャフトとは、クラブのヘッドとグリップを繋ぐ棒状のものです。大きく分けて2種類で、金属からできているスチールシャフト、炭素繊維からできているカーボンシャフトがあります。そこから重さ、硬さ、トルク、キックポイントの違いで […]
たくさん種類があるゴルフクラブですが、今回は、フェアウェイウッド(FW)とユーティリティ(UT)の組み合わせについてお話します。まず、それぞれのクラブの特徴を説明します。 FWは、芝から打つ一番飛距離の出せるクラブで […]
今回はリクエストがあった、ウェッジ選びについてお話します。ゴルフクラブのセットの中には、PW(ピッチングウェッジ)、AW(アプローチウェッジ)、SW(サンドウェッジ)などがありますが、最近のセットはPW以上のセットでの […]
エチケット・マナーのお話もいよいよラストです。今回はグリーン編です。グリーンに乗ったら、まずはマークをしてからボールを拾い上げます。このときにグリーンに自分がつけたピッチマーク(ボールマーク)があれば必ず直しましょう。 […]
さて、前回はスタート前のお話をしましたので、今回からコースに出ていきましょう‼まず1打目を打ったらすぐにバッグに片付けに行きます。自分が最後に打った場合は、打ったクラブを持ったままカートに乗りましょう。ミ […]
15年ぶりにゴルフ練習を始めて感じたこと いまだにクラブがゴルフボールにあたる 道具がすごく進化している 昔と打ち方が違う 過去15年間で一度も触ったことがないゴルフクラブを持ち出してボールを打ってみましたが、かつての […]