モントリオール滞在記~アート・デザイン編~
こんにちは、夏希です。 モントリオールに着いてから、早速マンスリーパスを購入してダウンタウン近くを探検してます。 トロントではカード代と合わせて$150以上しましたが、こちらではなんと$100以下!ちなみに上が1デーパス […]
こんにちは、夏希です。 モントリオールに着いてから、早速マンスリーパスを購入してダウンタウン近くを探検してます。 トロントではカード代と合わせて$150以上しましたが、こちらではなんと$100以下!ちなみに上が1デーパス […]
夏希です。 トロントを出てモントリオールに移動してからと言うもの…カフェや美術館を巡ってモントリオール生活を満喫しています😊 モントリオールへは既に9月に旅行で行っており、そのときにアートの街だなとか、フ […]
こんにちは、夏希です。 私事ですが、10月末からモントリオールへ移動することになりました! そこで振り返りも兼ねて、私がトロントに来れてよかったことをまとめてみたいと思います。 ①たくさんの人と交流してカナダ、海外を知れ […]
こんにちは、夏希です。先日、前から気になっていた「バータ靴博物館」に行ってきました!世界各国の靴を収集し展示しているユニークな博物館で、靴の博物館としては、ここトロントの「バータ靴博物館」が世界最大となっています。 地下 […]
こんにちは、夏希です。もうすっかり寒くなりましたね‥‥。 今回はというと、初めてトロント大学の授業に潜入してきました!(ちなみに、生徒でもなんでもありません。笑)世界遺産や建造物、デザインに興味があるので、「Histor […]
10月5日に開催されたフェスティバル、「Nuit Blanche 2019」に行ってきました。このフェスティバルは白夜をお祝いするもので、夜日が暮れてからが本番。300名以上のアーティストの作品が、光とともにトロント各地 […]
夏希です。今回は前回のモントリオール編に続き、ケベックシティ編でお送りします。 ケベックシティは世界遺産に登録されている旧市街で、周りを城壁で囲まれているのがアッパータウンです。さて、ケベックシティの鉄道駅を出てアッパー […]
こんにちは、夏希です。先日、ケベック州のモントリオールとケベックシティに旅行に行ってきました!日本の友達がカナダに来るというので、案内も兼ねての観光でした。 まずお食事。 訪れたのは、元々銀行だった場所をカフェに改築した […]
こんにちは、夏希です。先日エグリントン駅付近を散策していたのですが、久しぶりにリピートしたくなるようなカフェとショップを発見して嬉しくなりました! まずご紹介したいのがこの「イスタンブールカフェ」!お店のイチオシメニュー […]
どうも、夏希です。先日、ピアソン国際空港近くで開催された「ハラールフードフェスティバル」に行って来ました! フードフェスなので屋外だと思っていましたが、珍しく屋内にも会場が。10ドルで数種類のサンプルが食べ歩けるチケット […]
夏希です。トロントに来て今月で6ヶ月目を迎えたところです。ということで、これまでの経験や所感をざっとまとめてみたいと思います。 この半年間は良いこともそうでないことも含めて非常にたくさんのことがありました。まず良くないこ […]
会う人会う人からおすすめされるので、先日遂に映画「Aladdin」を観賞して来ました~!日本だけでなく世界中で今話題になっているこの映画、とっても最高でした! 何がよかったかというと、まず俳優たちのパフォーマンス。出演者 […]
こんにちは、野球好きの中川です。先日、友達と一緒にロジャースセンターに「トロント・ブルージェイズVSロサンゼルス・エンジェルス」の試合を観戦して来ました。 球場であるロジャースセンターがユニオン駅の近くにあるということで […]
夏希です。先日ドイツ人の友人に誘われて、トロントの北東部にあるボタニカルガーデンに行ってきました!エグリントン駅からバスで数十分の場所にあります。 日本ではあまり植物園に行ったことがなかったのですが、色とりどりの花や木々 […]
夏希です。以前取材させていただいたことでお声かけをいただき、「カナダよさこい連奏楓」さんのダンス練習に参加・見学してきました!よさこいとは、高知県発祥の伝統的な踊りのこと。 まずはストレッチや柔軟などのウォーミングアップ […]
日本語の書籍が恋しくなり、最近は図書館を利用して日本語の本を読んでいます。無料で借りられますし、電波が切れまくる地下鉄内の暇潰しに超便利!! 月に5冊は読むようにしていますが、今現在読んでいるのは『全世界史講義Ⅰ・Ⅱ』。 […]
さて、先日トロント大学のSt Georgeキャンパスツアーに参加してきました!キャンパス内の複数のカレッジや建物内部を、学生が案内してくれるというもの。将来トロント大学の受験を考えている人向けのツアーなのですが、普通に一 […]
五月号にも紹介記事を書かせていただきましたが(記事:『Doors Open Toronto 2019』)、先日「doors open toronto 2019」 にボランティアとして参加してきました!!期間限定でトロント […]