【第13回】秋を先取り!トロントで鮭の遡上をみよう|グレートレークスとブルーサークルの旅
トロントも朝晩の日少し肌寒なって、そろそろ秋の足音が近づいて来る頃ですね。水の温度が下がってくるとやってくるのが、秋カナダの主役の彼らです。 秋のカナダ紅葉もとても素晴らしいですが、今回ご紹介したいのはトロント近郊で […]
                                                                    トロントも朝晩の日少し肌寒なって、そろそろ秋の足音が近づいて来る頃ですね。水の温度が下がってくるとやってくるのが、秋カナダの主役の彼らです。 秋のカナダ紅葉もとても素晴らしいですが、今回ご紹介したいのはトロント近郊で […]
                                                                    カナダデーやアメリカ独立記念日も終わりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか? 6月12日からアメリカ入国に陰性証明が不要になり、カナダとアメリカの国境の行き来もずいぶん増えてきました。 今回はいよいよカナダ・アメリ […]
                                                                    コロナから解放されてもこれだけ物価が上がるとホテルの宿泊も容易ではなく、飛行機もとりにくく、ガソリンは高い、食糧もレストランも高い…。こうなるとせっかくの短い夏の楽しみ方も悩ましくなる。一方、カナダ人はお金をかけずに遊 […]
                                                                    ビクトリアデーも終わり本格的な夏が来ますね。カナダに来た頃はビクトリアデーまでは雪が降るなんて、トロントに住む先輩方に言われて驚いたのを覚えています。 レイバーデーまでの約12週間短いトロントの夏を存分に楽しみましょ […]
                                                                    初夏のカナダはなんと言っても青紅葉とどこまでも続く蒼い空ですよね。この時期には外に出かけて、カナダの夏を思いっきり楽しまないともったいない。今回ご紹介するのは、トロント北部ムスコカ地方とオンタリオの湖水地方を2泊3日で […]
                                                                    夏ももうすぐ終わりますが、今年の夏は皆さん何をされましたか?まだまだ本格的に遠くまで旅行することができませんので、今回は、カナダオンタリオ湖周辺のアップルルートと周辺の街のご紹介をいたします。 オンタリオでアップルピッキ […]
                                                                    Profile: Michi Tanaka カナダスペシャリスト・グレートレイクスペシャリスト・トラベルアドバイザー Google Local Guide Level 7 心に残る旅行手配をモットーに約20年にわたって […]
                                                                    質問1「水着ファッション」について 質問2「パンデミック明けの夏の予定」 Cecilia @a_ceciliaortega ファッションが好きな理由の一つは自分自身の内面や生き方を表現できるから。自分の着たい服を着て自己 […]
                                                                    パンデミック以降、公衆衛生の観点からハウスルールの「イベントフレンドリー」 と「パーティーとイベントの許可」の検索を削除してきたAirbnbだが、引き続き今年の夏の終わりまではその方針を継続するようだ。同社はまた、すべ […]
                                                                    Caledon 農場には45エーカーのひまわりがあり、2kmの長さの小道を歩き回ることができる「Davis Family Farm」は、7月24日にオープン予定。また、25エーカーの黄金のオーツ麦も開かれる。ヨガをした […]
                                                                    すっかり自宅でクッキングする人も増えたと聞く昨今ですが、度重なる自粛生活で、コロナ疲れを感じてませんか?そんなときは、レモン!酸っぱさでスッキリできるレモンレシピをお試しあれ。 レモンとスモークサーモンのオイルパスタ […]
                                                                    9月になり少しずつ涼しい日が多くなってきましたが、まだまだ夏日和の続くバンクーバー。 今回はバンクーバーの夏にぴったりなスリリングな観光スポット「キャピラノサスペンションブリッジパーク」をご紹介します! (自己紹介) 本 […]
                                                                    長かった雨季が明け、最高に過ごしやすい夏がやってきたバンクーバー。今回はそんなバンクーバーの夏にぴったりな観光スポット「グランビルアイランド」を散策してきました! (自己紹介) 本記事は、カナダ・バンクーバー在住の日本人 […]
                                                                    おすすめエリア 「プリンスエドワードカウンティー・サンドバンクス州立公園」 Sandbanks Provincial Park オンタリオ州に住んでいると週末やロングウィークエンドの楽しみの一つとしておすすめなのがロー […]
                                                                    おすすめキャンプ場 「キラーニー・オンタリオ州立公園」 Killarney Provincial Park トロントから北へ、スバル車が一気に増える自然地帯 トロントからハイウェイ400を北上、およそ5時間ほどでマニト […]
                                                                    中高生とその両親のための夏休みスペシャルイベントです。就活中の大学生も大歓迎。ご家族みなさんでお出かけください。パネルディスカッション(英語、必要に応じて日本語で解説)の後は、MUSUBU理事会メンバーと直接お話いただ […]
                                                                    早くも9月。トロントの夏の終わりということで段々と賑やかさが落ち着いてくる時期でもありますね。春夏に渡航をされた方はそろそろ現地の生活にも慣れてきてTTCを使った市内の移動や公共のルールなどにも馴染んできた頃ではないか […]
                                                                    スイーツ大好き編集部員AYA一押し! カナダは空前絶後のアイスクリームブーム。味を追求したこだわりのアイスから、SNSウケを狙ったクリエイティブなアイスまで残暑を感じながら食したいアイスクリームをスイーツ大好き編集部員 […]