おおかみの赤ちゃん|楓の森の歩き方 第49歩
春長い冬が終わり、植物たちが一斉に芽吹くこの季節。森の動物たちにも新たな生命がもたらされます。 トロントから約2時間半の場所に位置するハリバートン・フォレストは、アルゴンキン公園の南西部に広がる高地です。ここでは自然と林 […]
春長い冬が終わり、植物たちが一斉に芽吹くこの季節。森の動物たちにも新たな生命がもたらされます。 トロントから約2時間半の場所に位置するハリバートン・フォレストは、アルゴンキン公園の南西部に広がる高地です。ここでは自然と林 […]
グレートトロントエリア(GTA)に住む家族の様式は一世紀前と比べれば、とても異なります。 毎年、長く厳しい冬の後、野菜や果物、穀物などの食料が少なくなり、狩猟も難しい季節の終わりに、メープルたちが春の到来を知らせてくれま […]
昨年はカナダ150周年のお祭りでしたね。そして、今年はオンタリオ州立公園の125周年です。オンタリオ州各地の州立公園で、様々な記念イベントが行われます。お家のカレンダーに印を付けて、四季折々の自然の風情を楽しみ、お祝いし […]
新しい年が、美しい真っ白な北の冬とともにはじまりましたね! 明けましておめでとうございます! 毎年、この真っ白な白銀の北の大地で、気持ちも新たに新年を迎えられることを幸せに思っています。 子供の頃からわたしは、この魔法の […]
前号から紹介しています、カナダ東部の湖水地域ならではのカヌーと共に森を歩くスタイル、ポーテージ。 OOAでは、カヌーキャンプに参加されるみなさんに、ポーテージを説明し、希望される方に実際にトライしていただきます。ツアー中 […]
自然の中で土地勘を得るためには、自らの足を使って歩き、学ぶことが大切です。 オンタリオの地形と自然環境は、何百万年もの間で大きく変化し、4回の氷河期の影響を受けています。世界的にも有名なカナダ特有の岩盤の地層、カナディア […]
7月に入りましたね!カナダは150歳を迎えました!! 世界の国々と比べると150年という歴史はけっして長い年月ではないですが、わたしの生きてきた年月に寄り添うような歴史として、肌身に感じる年月です。 50年前の100周年 […]
7月1日(土)はカナダ建国150周年祭が行われます。 多くのカナディアンが様々な方法で祝う中、6月23日〜7月1日にかけて、アルゴンキン州立公園の北方、オタワリバーのマタワから東のオタワに向けて、伝統的な大型カヌーの旅団 […]
春の緑、それは植物たちの目覚めの色。 森林や川べり等の湿地帯で見え隠れする新緑を探して観察できる素敵な時期です。 この時期になると私はオンタリオの原生林に咲く最初の花を探します。スプリングビューティーの小さな花やタマラッ […]
昨年に続き、とてもマイルドで暖かな冬が去って行きましたね。このような気候は過ごしやすく感じますが、森の動物たちにとっては生命の危機にもつながる大問題なのです。 先日、トロントスター(2017年2月20日)の記事で、オンタ […]
黄金色に輝く美しい液体、”Pure Liquid Gold” 。 雪に覆われた季節の終わりに楓の木から作られる澄んだ天然樹液のエリキシル。 楓の森のめぐみ、メープルシロップ。 カナダの大地より産まれる天然甘味料で、カナダ […]
冬の無いカナダを、わたしは想像することはできません! そして、四季を感じられる気候がある事にとても感謝をしています。 厳しい寒さの冬のカナダですが、野外での新しい体験に積極的に参加することで、憂鬱に感じていたカナダの冬が […]
O Canadaからはじまるカナダの愛国歌、その中の『The True North strong and free』 という歌詞には、この北方の大地に対する愛、地球全体を見渡した時の自分たちの場所、その中での調和を感じま […]
太陽の光を浴びて美しく輝いていた紅葉も、色鮮やかな絨毯となり、静かに冬の訪れを待っているこの時期。わたしたちも来年一月からの本格的なウィンターシーズンのオープンへ向けて、森の動物たちのようにせっせと準備しています。 今年 […]
秋のダイナミックな気候の変化を感じるこの時期になると、「なぜ森の中で、こんなにも静寂を感じるのか?」ということをよく聞かれます。 ネイチャーガイドとしては、渡り鳥たちが暖かい土地に移動して行き、森の静寂を感じ取られるよう […]
ポーテージ(Portage)という単語をご存知ですか? フランス語の動詞ポーターが由来で、英語では『運搬』『着用』などいくつかの意味があります。 そしてカナダの原野の中でのポーテージとは、カヌーや荷物を陸路で運ぶ技法のこ […]
カヌーの旅を計画している時は、 興奮しながらも少し気が重くもなるものです。 というのも、カヌーキャンプ時の気象の変化は山の天候の変化と同じで変わりやすく、雨や雷などの急な気候の変化に対応できるように準備することが重要な鍵 […]
緑の季節に入り、太陽に照ら された水面がキラキラと輝き出せば、水の上へとカヌーで漕ぎ出していきたいと、そわそわとしてくるのがカナディアンの性です。 そして、カナディアン・カヌーといえば、カナダの重要なシンボル。 今回はそ […]