ベトナム人お墨付き!ベトナムコーヒーが楽しめるThe Oats Kafe|#トロントグルメ部
Wellesley駅から徒歩5分にあるThe Oats Kafeに行ってきました。今回はベトナム人の友人2人と一緒に入店。友人に本物のベトナムの味かどうか確かめてもらいます。 ベトナム人2人のおすすめはBac XiuとE […]
Wellesley駅から徒歩5分にあるThe Oats Kafeに行ってきました。今回はベトナム人の友人2人と一緒に入店。友人に本物のベトナムの味かどうか確かめてもらいます。 ベトナム人2人のおすすめはBac XiuとE […]
トロントといえば多国籍料理。街を歩けばいろんな国の料理に出会えます。今回はGreenwood駅にあるWasemaで生まれて初めてエチオピア料理を食べました。 【Wasema Ethiopian Restaurant】 今 […]
日本食に対する情熱が世界中に輪をつないでいく 【寺田弘行さんプロフィール】 フロリダ在住の人気料理人YouTuber・寺田弘行さん。高知県の調理師学校を卒業後、マイアミに拠点を置き日本料理のシェフとして働くかたわら、Y […]
台湾に興味がある方ならご存知の「魯肉飯(ルーローファン)」。 細かく刻んだ豚肉を煮てご飯の上に載せたシンプルな料理ですが、先日、台湾人の友人と台湾料理屋で食べてみました。 私は大満足だったものの、友人曰く「台湾で食べる方 […]
ヒロさんのユーチューブチャンネルはこちら Hiroyuki Terada – Diaries of a Master Sushi Chef https://www.youtube.com/c/Hiroyuk […]
先日、中国出身の友達おすすめの韓国料理レストランに行ってきました!Bathurst駅から歩いて数分のところにある、JinDalLaeというお店です。とても人気で予約ができないと友達が言っていたのでオープンした頃に行ったの […]
鋭いナイフが刺さったサンドイッチ…まさか危険な香りが…というのは冗談で、これは先日ホストファミリーとBreakfast(というかブランチ)を食べに訪れた店で出てきた料理です。 カナダに来てから何度かBreakfastのお […]
トロントの短い夏も終わり、少し肌寒さを感じる秋がやってきた。Taro’s fishにもフロリダやボストン、ポルトガル、ニュージーランドなど世界の港から秋冬に美味い地魚が揃う。今回案内してもらったのは淡泊で繊細、上品な味 […]
学校のブレイク期間中に念願のメキシコに行ってきました! メキシコに行きたかった理由は2つ。 1つは、以前スペインを訪れた際、建物や街並みが好きだったから。 メキシコにはスペイン領土時代の建物がたくさん残っているので、その […]
コロンビア人の友達がいるおかげで 近頃はコロンビア料理店によく行っています。 日本にいるときは、 コロンビアって言われても 南米…くらいしかイメージがなかったのですが コロンビア人の友達が一人できるだけで、 コロンビアに […]
今年1月末にオープンしたKome Yogurt。名前の通り、米(purple rice 紫米)が入ったヨーグルトドリンクが専門の小さなお店。Grange Parkの東側のMcCaul Streetに出ると、モダンな住居ビ […]
トロントに来て驚いたことのひとつが、いつ来店してもBreak fastとBrunchが楽しめるお店があることでした。 日本のファストフード店は、注文できる時間が決められているのでBreak fastのメニューは、朝にしか […]
韓国人夫婦の家にお呼ばれして、韓国料理をご馳走になりました。 パーティーに呼ばれるのは2回目。 彼女が手作りで本格韓国料理を作ってくれるのです。 そこで今回初めて登場したのが”ロゼ トッポギ”。 「これは仕上げがあるから […]
日本では大衆魚として知られるイワシ。そんなイワシも鮮度が落ちやすく、ここトロントでフレッシュなものに出会えていない人も多いのでは?!そんな鰯ファンは今すぐTaro’s FishにGoだ。今回取材させてもらったのはポルト […]
日本の養殖技術の発展によって遠く離れた海外でも容易に味わえるようになった日本の魚。だけど、こう思ったことありませんか?「いったい、天然魚と養殖魚ってどっちの方が美味しいのだろう?」今回はそんな疑問に応えてもらうべく、ち […]
トロントに来て早6ヶ月。今一番楽しんでいるのは世界各国の食べ物です。世界中の食べ物をコンプリートしようと今密かに探索を進めています。その中で、日本にいた時は知らなかった、そんな食べ物を3つご紹介したいと思います。 1つ目 […]
バンクーバー産の活きボタンエビに舌鼓を打った前回の取材が忘れられず、「やっぱり旬な食材は最高ですね!次は初夏にぴったりの一品をお願いします!」とリクエストに応じてくれる形となった今月。エビときたら次はカニでしょ!という […]
可愛らしい外観が目を引き、お店の前を通るたびに気になっていたNadege Patisserieに行ってきました。 この投稿をInstagramで見る NADÈGE | Delivery Available Ƕ […]