『日日是好日』『母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思った。』で監督・脚本を務めた大森立嗣監督インタビュー|トロントを訪れた著名人
トロント日本映画祭でクロージング上映に選ばれ、同地に訪れた大森監督。今年上映された2作品についてお話を伺うとともに、昨年亡くなった樹木希林さんについてや、キャスティング、日本映画について語ってもらいました。 6月26 […]
トロント日本映画祭でクロージング上映に選ばれ、同地に訪れた大森監督。今年上映された2作品についてお話を伺うとともに、昨年亡くなった樹木希林さんについてや、キャスティング、日本映画について語ってもらいました。 6月26 […]
その活動はワールドワイド!頭がオオカミで身体が人間という5匹組のロックバンド「MAN WITH A MISSION」がトロントとバンクーバーにやってくる! 今回は映画「いぬやしき」の主題歌「Take Me Under」を […]
〝そこにあるのは亡くなった人に対する愛情の美しさ。「洗骨」という風習を通した沖縄・粟国島の家族愛は、カナダの人の心にもきっと届くと信じています〟 風葬された死者が骨だけになったころに掘り起こされ、縁者によって骨をきれい […]
自身の監督作品『blank13』の公開に合わせてカナダを訪れてから一年。主演作『麻雀放浪記2020』の公開に伴い、斎藤工さんが二年連続でトロント日本映画祭に登場。上映前のインタビューでは、自身の作品に対する想いや映画に […]
今や世界で活躍しているサムライギタリスト「MIYAVI」の北米ツアー「NO SLEEP TILL TOKYO」がスタートし、バンクーバーとトロントでの公演も決定! 7月25日 バンクーバ公演情報: https://www […]
時代劇『多十郎殉愛記』のヒロインを務め、樹木希林さん・黒木華さんと共に出演した『日日是好日』の二作品がトロント日本映画祭で上映! 日本映画界のレジェンド、中島貞夫監督による20年ぶりの時代劇『多十郎殉愛記』のヒロインを […]
6月10日に世界初公開となるミュージカル・コメディ映画『ダンスウィズミー』の上映に伴い、矢口史靖監督と主演の三吉彩花さんがレッドカーペットに登場、観客と共に鑑賞後に舞台登壇を行った。当日はワールドプレミアを待ち望んでい […]
是枝裕和監督が総合監修を務めた『十年ten years Japan』がトロント日系文化会館で上映。 3月15日、トロント日系文化会館にて、是枝裕和監督が総合監修を務める『十年ten years Japan』の上映会が行 […]
自身の芥川賞作品『コンビニ人間』が英訳されたのを機に、小説家の村田沙耶香さんが国際作家祭に参加すべくカナダに訪れた。社会の「普通」や「人はこうあるべき」という考えを少し変わった主人公・恵子の視点を通して問う『コンビニ人 […]
トロント国際映画祭で「寝ても覚めても(英題:Asako I&Ⅱ)」が上映。 寝ても覚めても(英題:Asako I&II)』は、ヒロインの泉谷朝子(以下、朝子)が、5年前に付き合っていた鳥居麦(以下、 […]
6月に行われたカナダ最大級の日本映画の祭典「Toronto Japanese Film Festival」で、グローバルに様々な名作を生み出してきた功績が称えられ「Toronto Japanese Film Festiv […]
ニューヨークを拠点に活躍するプロドラマー/パーカショニストジャズフェスティバル・トロント公演 夏の恒例イベとして定着しているトロント・ジャズフェスティバル。6月26日、その舞台に立ち、演奏をしていた1人の日本人がいる。 […]
AUDIENCE CHOICE KOBAYASHI AWARD受賞 海外でも数々の賞に輝いている初長編作品『blank13』カナダ初公開記念 実話に基づくある日本の家族の物語を映画化した『blank13』は、突然失踪し […]
カンヌ国際映画祭で最高賞のパルムドールを受賞した是枝裕和監督の「万引き家族」に出演し、世界的にその演技力が評価され始めている人気女優の松岡茉優さんが、トロント日本映画祭に登場。今回の映画祭では、初の出演作品『勝手にふるえ […]
唯一無二の創造力で世界中が愛する映画を作り出す 大野智さん、石原さとみさん出演『忍びの国』の北米プレミアに合わせ、中村義洋監督が昨年6月に開催されたトロント日本映画祭に登壇した。今や日本だけではなく、世界で活躍される中村 […]
独自の個性と世界観が読み手の心を震わせる デビューより数々の小説や戯曲を手がけ、過去には三島由紀夫賞の受賞歴を持つ作家、古川日出男氏。今回トロントへ6年ぶりに訪れた古川氏は、10月に行われたIFOA(Internatio […]
Hot Docs2017 出展作品『RAMEN HEADS』 ラーメンを愛し、ラーメン道を極めた日本一の職人 今後もっと日本のラーメンを世界へと広げていくため日々〝自分との戦い〟に挑み続ける 富田 治 氏 バカじゃないと […]
Hot Docs2017出展作品『格闘ゲームに生きる』 「社会から認められたい」 人々が抱く希望とそれを打ち砕くかのように突き刺さる社会の目 2つの狭間で葛藤する人々のリアルを映し出す 合津 貴雄監督 ビデオゲームはただ […]