トロント日本映画祭で上映 映画『マッチング』内田英治監督 インタビュー|#トロントを訪れた著名人
土屋太鳳さんと、佐久間大介さん出演のスリラー映画『マッチング』。主人公がマッチングアプリでの出会いをきっかけに、周囲で起きる事件に巻き込まれていく最後まで目が離せないストーリー展開。トロント日本映画祭に登壇するためカナダ […]
土屋太鳳さんと、佐久間大介さん出演のスリラー映画『マッチング』。主人公がマッチングアプリでの出会いをきっかけに、周囲で起きる事件に巻き込まれていく最後まで目が離せないストーリー展開。トロント日本映画祭に登壇するためカナダ […]
予定もなくふらっと入った本屋さん ー初めてのカナダはいかがですか? 観光というより街並みをぶらぶら歩くことが好きなので、見かけた小さな本屋さんを訪れたら本屋さんの店員さんが僕の本のファンの方でした。カナダまで来て、自分の […]
3大ギタリストと言われ世界的に有名なギタリスト、ジミー・ペイジ。かつて彼が所属したバンド「レッド・ツェッペリン」の音楽を再現するバンド「MR. JIMMY」が、8月8日から11日までの4日間、トロントの日系文化会館・小林 […]
2024年8月17日にミシサガ市で開催のジャパンフェスティバルに参加したMindaRynさんに、アニメソングを歌うようになったきっかけや、カナダのライブに参加する心境を伺った。 初めてのカナダでファンに会う ー初めてのカ […]
日本が誇る伝統工芸、津軽塗。6月に開かれた日本映画祭で、その津軽塗をテーマにした映画『バカ塗りの娘』(2023年)が上映された。上映にあたって脚本と監督を手がけた鶴岡慧子さんがトロントを訪れ、観客と交流する時間も設けられ […]
もしも魔法が「かける」ものではなく「書く」ものだとしたら。そんな斬新なストーリーで人気を得ているのが『とんがり帽子のアトリエ』(講談社)だ。海外で権威ある賞を受賞し15カ国以上で翻訳版が出版されるほど高い評価も受ける本作 […]
MR. JIMMYライブコンサート情報 会場:小林ホール 主催:日系文化会館 協賛:Per Se Brand Experience ジミー桜井さんの所属するバンド「MR. JIMMY(ミスター・ジミー)」のカナダ初ライブ […]
漫画大国日本で2021年、ある作品がネット上で大きな話題をさらった。 65歳の女性がとある男子大学生との出会いから美大に入り直し、映画監督になるため走り出す姿を描いた『海が走るエンドロール』(秋田書店)だ。 第1話をX( […]
かの地の名はヴィンランド―。コロンブスがアメリカ大陸を発見するはるか昔、現在のプリンスエドワード島にかつて存在し、ヴァイキングが上陸したと言われている土地がある。 このヴィンランドを舞台に11世紀のヴァイキングを史実をモ […]
是枝裕和監督最新作『Monster』が、2023年5月にカンヌ映画祭でワールドプレミア上映された後、先月のトロント国際映画祭でも北米プレミア上映となった。本誌では、トロントでのプレミア上映直前の是枝監督にインタビューを敢 […]
時代の流れとともにランドセルがカラフルになっていったように、好きなことを選択できることが当たり前になっていくそんな世界観を映画にしたかったです。 トロント日本映画祭で上映後、ひときわ大きい拍手が会場を包んだ。魚類学者とし […]
世界各地のコミックと作家が集まるカナダ最大のコミックアートの祭典「Toronto Comic Art Festival (TCAF) 」がトロントで開催され、日本からは漫画家・鳥飼茜さんが招待された。インタビューでは、 […]
世界三大映画祭のベルリン映画祭、そしてアカデミー賞前哨戦と言われるトロント国際映画祭にて『37 Seconds』を上映 2019年2月に第69回ベルリン映画祭のパノラマ部門に出品された『37 Seconds』が、同部門の […]
2010年に直木賞を受賞した『小さいおうち』の著者中島京子さんが、カナダの小説家Lynne Kutsukake氏と対談、イベントでは朗読会や質疑応答が行われた。『小さいおうち』は1930年代の戦争の影が忍び寄る東京が舞 […]
トロント国際映画祭にて9月13~15日の3日間、大きな盛り上がりを見せた窪田正孝主演の映画『First Love(原題『初恋』)』。上映作品に大抜擢されて本作で4度目を迎える三池崇史監督に、本映画祭や作品に対する熱い想 […]
昨年度上映された『淵に立つ』に続き、『よこがお』が今年のトロント国際映画祭で上映となり、深田晃司監督が来加。今回は深田監督に作品やご自身の考えについてお話を伺った。 〝作家が自由気ままに映画や小説など表現していく環境を […]
トロント国際映画祭(TIFF2019)での『旅のおわり世界のはじまり』の上映に合わせ、昨年度に引き続き黒沢清監督がトロントに来加。今回が7度目のトロント国際映画祭参加という監督に、作品やご自身の考えについてお話を伺った […]
「6%DOKIDOKI」原宿系ファッションブランドのプロデュースや、アートディレクター・アーティストとして「KAWAII」カルチャーを海外に伝え広めて来た日本文化の伝道師 増田セバスチャン氏 センセーショナル・カワイイ […]