昆虫を食卓に!奮闘を続ける三兄弟 | カナダ・トロント発 ENTOMO FARMS Jarrod Goldin社長 インタビュー [Interview of the month]
昆虫を食卓に!奮闘を続ける三兄弟 トロントから北東に車で向かうこと約二時間、そこにはENTOMO FARMSという食用昆虫の養殖農場がある。カナダでもまだあまり馴染みがないであろう食用昆虫の養殖を、なぜ始めようと思ったの […]
昆虫を食卓に!奮闘を続ける三兄弟 トロントから北東に車で向かうこと約二時間、そこにはENTOMO FARMSという食用昆虫の養殖農場がある。カナダでもまだあまり馴染みがないであろう食用昆虫の養殖を、なぜ始めようと思ったの […]
体に優しいタバコ、e-シガレットを世界に届けたい 受動喫煙などの被害を抑えたり、タバコに含まれる有害物質そのものが少ないなど、様々な利点があるe-シガレット(電子タバコ)。メンソール味を始め、タバコ味、フルーツ味など約2 […]
チョウザメ研究家コーネル・シーパ博士は、夢を追い求めてカナダに移住。異国の地で一からビジネスを始め、カナダ産キャビアの生産に成功。チョウザメへの情熱や築き上げてきたご自身のキャリアについて語ってもらった。 チョウザメの魅 […]
アジア人初、カナダのCBCキャスターを務め、さらに自身プロデュースの舞台でも大活躍中 一昨年バンクーバーでワールドプレミアを迎え、公開前に全チケット売り切れとなったEmpire of the Son。昨年末からついに始ま […]
あなたにも救える“命”がここにある 社会派ドキュメンタリー映画 “Mixed Match” ●Jeff Chiba Stearns meditatingbunny.com BC州で日系カナディアンとして生まれ、アニメーシ […]
日本にルーツを持ち、将来を渇望される若手小説家 Rowan Hisayo Buchananさんインタビュー Rowan Hisayo Buchanan rowanhisayo.com イギリス、日本、中国、アメリカにル […]
自らの体験を元にした自伝コミックスを中心に幅広く活躍しているハーフの日系アメリカ人アーティスト MariNaomiさんインタビュー 自伝コミックスをはじめイラスト、映像といった多くのジャンルを手掛け、数多くの美術館にも作 […]
「いい料理を作るのはプロだけじゃない」 ポップアップダイニングレストランThe Depanneurオーナー Len Senaterさんインタビュー The Depanneur: 1033 College St 416-8 […]
セレブも愛用!大人気シューズブランドDolce Vita デザイナー Nobu Hinoさんインタビュー Nobu Hino オタワ生まれ、モントリオール育ち。カナダでトップレベルのファッションデザインを学べるLaSal […]
今年10月、ブルックリンにオープンした食べられる博物館 Museum of Food and Drink 創設者兼代表取締役のDave Arnoldさんインタビュー Dave Arnold 当時料理学校がほとんどなかった […]
美味しいものは目で食べる!! 食べられるアート、「フルーツカービング」 フルーツカービングアーティスト & Say it With Fruit創始者 Aneta Lekasさん 休暇で滞在したホテルでフルーツカー […]
ドキュメンタリー映画「Doglegs」監督Heath Cozens氏インタビュー ジャーナリスト、シネマフォトグラファー、映画監督であるHeath氏はニュージーランド出身。日本には18年間滞在し、現在はニューヨークで活動 […]
南アジア芸術センターで数多くの芸術家活動を支援しているSAVAC芸術監 Sharlene Bamboatさんインタビュー20年続くトロント唯一の南アジア芸術家を支援する団体South Asian Visual Arts Centreで芸術監督を務める傍ら、自身もアーティストとして活動を続けている。
第18回Toronto Reel Asian International Film Festivalに 出品された痛快コメディーアクション映画『Awesome Asian Bad Guys』。過去にアクション映画で悪役と […]
2005年にオンタリオ州バーリントンで結成されたサイコビリー・ロックバンドグループ。このバンドグループは、早いテンポとSean McNabとKristain Rowlesの二人からなるバックアップボーカルが特徴。歌われている曲も観客が参加しやすく、盛り上がる曲ばかりだ。…
Interview of the month キョウ・マクリアーは小説家、エッセイストそして児童本の作家でもあります。彼女はイギリスのロンドンに生まれ、4歳の時、海外通信員でドキュメンタリー映画製作者の父(イギリス人)と […]