People.23 vol.11「1年の集大成から得たこと- Japan Festival Canadaを通して-」Yuiさん|カナダで挑戦する若者
少し前の話になりますが、先月Japan Festival Canada 2025がミシサガ市で開催されました。 イベントの企画チームとして参画させていただいたのが約1年前。そこから毎週のようにMTGを重ね迎えた当日、来場 […]
 
                                                                    少し前の話になりますが、先月Japan Festival Canada 2025がミシサガ市で開催されました。 イベントの企画チームとして参画させていただいたのが約1年前。そこから毎週のようにMTGを重ね迎えた当日、来場 […]
 
                                                                    先日、Adoのトロント公演に行ってきました!会場はスコシアバンクアリーナ。約2万人のキャパを埋め尽くし、熱狂と興奮に包まれた光景は圧巻でした。 前日にはグッズ販売が行われ、オープン前から長蛇の列が形成されており、その人 […]
 
                                                                    私事ですがトロントに来て早1年が経過しました。ここ最近日本では平成ムーブで嵐復活や平成夏ソングなどで盛り上がりを見せていますよね。かく言う私も最近ではトロントに居ながら日本の昔の楽曲ばかり聴くようになっています。若い頃そ […]
 
                                                                    ONE OK ROCKのDETOX TOURトロント公演に行ってきました!前回観たのは去年の10月でしたが、今回はそれを遥かに凌ぐ熱量と完成度で、まさに“進化”を体感する時間でした。 2022年、アルバム『Luxury […]
 
                                                                    今回は街を歩いている時にふと感じた、「洗脳的」なマーケティング方法について日本とカナダを比較してみました。トロントはカナダ最大の都市で日本で言えば東京に相当する存在です。しかし街中に流れる音楽の量や使われ方を比較すると、 […]
 
                                                                    先日友人の若手ラッパー・TaeHaukのライブを見にトロントのライブハウス「The Drake Underground」を訪問しました。彼は韓国の血筋を持ちながらカナダで白人家族に養子として育てられたバックグランドを持ち […]
 
                                                                    最近トロントで音楽好きと出会う機会が2回ありました。1人はローカルのライブハウスに毎週のように赴きインディーズを愛する人と。もう1人はトロントに住みながら活動する作曲家と。 インディーズを愛する彼とは一緒にライブへ行き、 […]
 
                                                                    先日、アメリカ出身のインディーロックバンド「Lunar Vacation」のトロント公演に行ってきました!キャパ300人程度の、インディーミュージックの聖地と呼ばれるThe Garrisonでの開催でした。ステージとの距 […]
 
                                                                    あけましておめでとうございます!早速ですが皆さん、日本とカナダの音楽市場規模はどれくらいかご存知でしょうか。実は日本はアメリカに次いで世界第2位の市場規模を誇っています(約4,000億円)。カナダは8位(約900億円)で […]
 
                                                                    日本を代表するロックバンド、ONE OK ROCKが2024年ワールドツアーを開催し北米含む世界7都市8公演を完走しました。北米ではYOASOBI、XG、藤井風などの少し風変わりしたアーティストやSNSで一気に認知が広が […]
 
                                                                    前職でWeb広告代理店に3年勤務しマーケティングの面白さに魅了され、これを音楽業界でできたならば、、、と退職し一念発起でカナダへ渡来しました。現在はワーキングホリデーでトロントに住んでいます。このコラムではトロントのミュ […]
 
                                                                    カナダを去る日が着々と近づいてきている。約2年半前にカナダに来てから、カレッジでMusic Businessを学び、無事卒業し、今思えばあっという間に時間が過ぎていったように思うが、何度か帰りたくなったり、時間が長く感じ […]
 
                                                                    夏なのか秋なのかよく分からないこの時期、朝晩は肌寒くなる一方で、日中は急に暑さが戻ることもあり、毎日着る服に悩む日々が続いている。今年の夏は去年に比べて、さらに多くのアウトドアの音楽イベントに参加することができ、夏を存分 […]
 
                                                                    夏といえば、音楽フェスを楽しみにしている人も多いと思う。私もその一人だが、実はこれまでに一度しか行ったことがなく、特にキャンプも同時に楽しめるアウトドア系の野外フェスにはずっと興味と憧れがあった。そんな中、7月に仕事で […]
 
                                                                    トロントでも日本の文化は広く受け入れられている。ここで経験する日本文化はなんか特別感があって、私は何もしてないのに、勝手に誇らしい気持ちを抱きながら周りを見渡す。その中でも、私が最近最も関わっているのが和太鼓である。私は […]
 
                                                                    私は現在、あるアーティストのもとで働かせてもらっている。Donné Robertsという方だ。マダガスカル生まれのシンガー・ソングライター/ギタリストであり、現在はトロントを拠点に活動している。彼はカナダ最大の音楽賞JU […]
 
                                                                    カレッジ卒業について書く日があっという間に来てしまった。私がこのコラムを書き始めたときには全く想像ができず、はるか遠くに感じていた。まだ日本にいた時に、このカレッジを見つけ、音楽満載のカリキュラムを見て、胸が高鳴ったのを […]
 
                                                                    前回のイベント準備についてシェアしたコラムから光の速さでWorld Music Festival本番の日を迎えた。 Oshawa Music Week1発目のイベントだったため、当日の朝からグループチャットはやる気に満ち […]