第20回 カナダ株の情報をどこで探す? |みらいのカナダ株式投資大作戦
こんにちは!みらいあせっとです!今回はカナダ株の情報収集について紹介してみます。 あなたは「カナダ株の情報をどこで探せばいいのかな」と迷ったことはありませんか? 例えば米国株であれば、日本の投資家も個別株やETFの話 […]
こんにちは!みらいあせっとです!今回はカナダ株の情報収集について紹介してみます。 あなたは「カナダ株の情報をどこで探せばいいのかな」と迷ったことはありませんか? 例えば米国株であれば、日本の投資家も個別株やETFの話 […]
こんにちは!みらいあせっとです!回はカナダ株市場の2021年のセクターパフォーマンスを振り返ってみます。 セクターとは、業種やテーマに着目した株式の分類方法です。カナダ株式の場合、エネルギーセクターと言えば天然ガスやオ […]
今回は誰でも簡単にカナダ株の過去のパフォーマンスをチェックする方法(いわゆるバックテストの手順)を紹介します。 過去、ある銘柄に投資した時、「どのくらい儲かったのか」や「下落相場でどのくらい損をしたのか」って重要な情報 […]
今回は米国のテーパリング・利上げとカナダ市場の関係について見ていきます。 テーパリングや利上げって、経済ニュースではよく聞くけども、説明しようとするとなかなか難しい、そんな言葉だと思います。 本記事執筆時点(2021 […]
今回はカナダ株式のパフォーマンスと原油価格の関係について見ていきます。 日本ではガソリン価格の上昇が話題になっていますが、カナダではいかがでしょうか? ご存じのように、カナダはオイルサンド(原油成分が吸着した砂)から […]
今回はカナダ株式のパフォーマンスと景気サイクルの関係について見ていきます。 結論から述べると、過去の記事でも紹介したように、カナダ株式は物価やコモディティ(石油や金属などの資源や、農産物などの「商品」のこと)価格などと […]
こんにちは!みらいあせっとです!今回は個人的によく見ているカナダ株式5銘柄を紹介します。 カナダの上場企業はどちらかと言えば、20世紀から続く産業で収益を生む企業(オールドエコノミーと言います)が多いです。今回紹介する […]
こんにちは!みらいあせっとです!今回は投資で資産を作る時によくある疑問「一括投資?積立投資?」を紹介します。 積立投資とは、例えば1万カナダドルを毎月100カナダドルなど、複数回に分けて投資する方法です。特に一定の間隔 […]
今回は金鉱株の話題を紹介します。 金鉱株ってどんな印象を持ちますか?わたし個人はちょっと怪しいというか、桃太郎電鉄(桃鉄)の「隠し金山」のイメージが強くて、「普段は赤字だけど当たると大儲け」みたいな、そんな印象を持って […]
今回は日本円とカナダドルの関係について紹介します。最近のカナダドル高に関心をお持ちではありませんか? 今から約1年前の2020年5月、1カナダドルは約76円でした。一方、2021年5月には1カナダドル90円に達しており […]
今回はカナダの株式市場と商品(コモディティ)の関係について見ていきます。 コモディティってご存じですか?コモディティとは石油などのエネルギー資源、小麦などの食糧、鉄や金などの金属資源などの「商品」のことを言います。コモ […]
今回は2021年2月にトロント証券取引所に上場したビットコインETF「Purpose Bitcoin ETF」を紹介します。ETFとしてビットコイン関連の金融商品が販売されるのは本ETFが初めてです。 ところで、あなた […]
今回は「カナダの化石燃料産業とESG(環境・社会・ガバナンス)の潮流」と題して、カナダの化石燃料関連銘柄を取り巻く状況を紹介します。 2021年1月に就任したアメリカのバイデン新大統領は、就任日早々にTC Energy […]
今回は「成長株をテーマにしたETF(以下グロース株ETF)」について紹介します。 前回のテーマは「配当をテーマにしたETF」でした。このタイプのETFは成熟した企業を選んでポートフォリオを作るため、配当(分配金)を多く […]
こんにちは!今回は「配当をテーマにしたETF」について紹介します。 配当をテーマにしたETFとは、配当利回りの高い株式(高配当株)や配当を毎年増やしている株式(増配株)に投資できるETFのことです。Dividend E […]
こんにちは!今回はトロント市場に上場するセクターETFを紹介します。 セクターETFは例えば「ハイテク株に投資したいけど、どの企業が良いかわからない」といった時に活用できる商品です。どちらかといえば、積極的に投資したい […]
こんにちは!今回は2020年9月に発売されたETF「Vanguard Retirement Income ETF Portfolio(ティッカー:VRIF)」について紹介します。 VRIFは資産運用会社「Vangua […]
こんにちは!この記事では、カナダの代表的な株価指数である「S&Pトロント総合指数(S&P/TSX Composite Index)」の過去の成績を使って、もしもS&Pトロント総合指数に投資 […]