トロント総合病院で病に苦しむ人々の命を救うべく革新的医療技術の確立に挑む 呼吸器外科准教授 安福和弘...
4月18日、Royal Ontario MuseumにてSakura Galaが開催された。毎年開催されるSakura Galaは今年で9回目を迎え、今回は日系文化会館(JCCC)とToronto General � […]
Torja / ビジネス, メイド・イン・ジャパンでカナダを攻めろ!, 寿司・日本食 / Zen, お酒, レポート, 日本文化, 日本食 /
こだわりの酒蔵から生み出された日本酒と本格日本料理のペアリングが魅力を引き立てあうテイスティング・イベント開催 JFCインターナショナル・カナダは、新潟県の銘酒 越乃寒梅のテイスティング・ディナーを寿司会席レストランのZ […]
2月9日、トロント大学マンク国際問題研究所日本研究センターと在トロント日本領事館が共催するJapan Now講演会シリーズの第4回目となる講演会がトロント大学マンク国際研究所にて開催された。今回の講演会では緊迫する北朝鮮 […]
Torja / ビジネス, メイド・イン・ジャパンでカナダを攻めろ!, 寿司・日本食 / セミナー, レポート, 日本文化, 日本食 /
日本料理の名店「つきぢ田村」三代目 田村隆氏を招いて行われた 2月2日(金)、Canada’s 100 Best Restaurantという雑誌を立ち上げ、トロントだけでなくカナダのグルメに精通しているジェイコブ・リッチ […]
Torja / コミュニティ / レポート, 日系コミュニティ /
1月9日、総領事公邸にてカケハシプロジェクトで2月に日本を訪問する高校生のための壮行会が開かれた。壮行会には日本に派遣されるBishop Strachan Schoolの女子高校生8名と引率教員や学校関係者、そして保護者 […]
Torja / コミュニティ / レポート, 日系コミュニティ /
11月24日、伊藤恭子総領事主催、天皇誕生祝賀レセプションが日系文化会館にて開催された。来賓として、ヴィクター・オー連邦政府上院議員、ボニー・クロンビー・ミシサガ市市長の他、オンタリオ州内の市長や市議会議員、ビジネス関係 […]
学生団体PORTA主催、第7回目となる座談会がトロント日本商工会にて行われた。 冒頭にはトロント商工会専務理事の伊東義員氏による挨拶が行われたのち、今回より新たな試みとして、座談会前にはゲストによるパネルディスカッション […]
日本研究センター設立後初のJapan Now講演会シリーズ 9月22日、トロント大学マジー・カレッジにて第13回目となるJapan Now講演会が行われた。同シリーズの講演会では、これまでも日本やカナダの大学教授らが講師 […]