【第52回】いまさら聞けない「S&Pトロント総合 指数(S&P/TSX Composite Index)」って何?|みらいのカナダ株式投資大作戦
今回は、カナダ市場を理解する上で大切な「S&Pトロント総合指数(S&P/TSX Composite Index)」について、簡単な特徴解説と、資産形成への活用方法を紹介します!あなたの資産形成のお役に立つ […]
今回は、カナダ市場を理解する上で大切な「S&Pトロント総合指数(S&P/TSX Composite Index)」について、簡単な特徴解説と、資産形成への活用方法を紹介します!あなたの資産形成のお役に立つ […]
今回は、カナダ株と米国株のどちらが強いか、指数ベースで比較してみましょう。投資する上で、「どっちが儲かるのか」ってやはり興味を持つ部分だと思うのですよね。「儲かるほうに投資したい」って自然な心理だと思いますし。そこで、過 […]
あなたは株価の下落に対して準備を整えていますか?想像してみて。もしも1か月後に世界的な暴落が発生し、今まで投資したお金の一部を失ったら。それでも資産形成を続けられそうですか?今回は株価下落の話題を紹介しますね。 2024 […]
今回は「忙しい人のための資産形成法」を紹介しますね。あなたは今、忙しいですか?わたしは超忙しい。猫の手も借りたい。忙しい時って、どうしても将来のお金のこと、つまり資産形成のことは後回しになりがち。あなたがすでに資産形成を […]
今回は昨年から話題になっている「生成AI(Generative AI)」をカナダ株投資に役立てようってお話をしますね。 「生成AI、あなたは使ったことありますか? 生成AIが登場して間もなくの頃は、動作が遅かったり、嘘を […]
今回は「ファクター投資」の話題を改めて紹介しますね。以前も紹介したことあるのですけど、わたしが好きなので笑 「ファクター投資」って知っていますか? 実は日本やアメリカ、そしてもちろんカナダのETFや投資信託のいくつかは、 […]
今回は「日本での投資情報をカナダでの資産形成に活かす方法」、紹介しますね! もっと具体的に言うと、特に日本の投資初心者向けに紹介されている投資信託やETFの情報を応用し、カナダでの資産形成に活かす考え方や必要な知識を取り […]
今回は「配当をテーマにしたカナダ株ETF」を紹介しますね。あなたが投資や資産形成に期待すること。それはなんでしょうか?いろいろあるかと思いますが、その1つに「収入を増やしたい」「不労収入を作りたい」みたいなものもあるので […]
今回は投資の王道的な話である「株と債券での分散投資」について紹介しますね。 カナダ株なのに債券? たしかに記事の趣旨からは外れているのですが・・・まあまあ話を聞いてくださいな。 わたしたち個人投資家にとっては、「いつまで […]
今回は金鉱株(金(ゴールド)を採掘する企業の株式)の話をしますね。 え?そんな話には興味ない?まあまあ、カナダ株と言えば金鉱株ですから、ちょっと付き合ってくださいな。 金鉱株ってどんな印象を持ちます? わたしはちょっと怪 […]
今回は「資産形成はできるだけ早くから始めたほうが良い」というお話を紹介します。 この話、要するに「時間を味方につけろ!」って話です。「時間を味方に」という話は、初心者向け投資本(インデックス投資本)にはよく書かれていて、 […]
今回は「カナダ市場全体に投資したら、利回り何%で運用できるの?」、すなわちトロント総合指数に投資した時の期待利回りはいくらか?といったお話を紹介します。 ところで、ちょっと脱線しますが、あなたはX(Twitter)を見て […]
今回は「相場が不安定な時に、どんなカナダ株を選ぶか。どんな投資をするか」といったお話。 2022年以降の相場は、世界的になかなかパッとしない、上がっては下がるを繰り返すような状況が続いています。カナダ市場なんかはまさにそ […]
こんにちは!みらいあせっとです!突然ですが、もし「あなたの資産を増やすために10銘柄選んで投資してください」と言われたら、どんな企業を選びますか? EnbridgeやBank of Montrealなどのカナダの有名な配 […]
今回は「カナダ株なんて、おやめなさい」ってお話をしますね。「カナダ株のコラムなのにいったい何を言ってるの…」って感じですが、X(Twitter)で見たところでは、最近のカナダ株は世界市場と比べてパフォーマンスが悪め。元気 […]
今回はできるだけ投資に時間を割かずに、それでいて資産形成を進められるような方法を紹介していきます。 最初に今回の記事の出発点を紹介させてください! 実はわたし、投資への意欲が恐ろしく無くなっています(笑)。あんなに気にな […]
今回は日本株の話題を紹介しようかなと思います、はい。カナダ株の記事なのですけど、今日だけ日本株です。笑 記事執筆時点(2023年6月時点)で、日本では歴史的な株高に湧いています。というのも、バブル崩壊後33年ぶりに日経平 […]
今回は「どの金融商品で資産形成したら良いかなと思ったら」と題し、特に商品選びの観点から筆者が大切に思う事柄をいくつか紹介しますね。 少なくとも、日本において、個人が資産形成の方法を学ぶ機会は少ないと思います。最近でこそ、 […]