【PR】自然あふれる小さな街で留学から永住まで「プリンスエドワード島 Prince Edward I...
PEIってどんなところ? プリンスエドワード島はカナダの東海岸、セントローレンス川の河口に位置する、日本の愛媛県ほどの広さの島であり、同じ名前のプリンスエドワードアイランド州という、人口、面積共に最も小さな州でもあります […]
Torja / ワーホリ・海外留学, 留学 / プリンスエドワード島, ワーキングホリデー, 留学 /
PEIってどんなところ? プリンスエドワード島はカナダの東海岸、セントローレンス川の河口に位置する、日本の愛媛県ほどの広さの島であり、同じ名前のプリンスエドワードアイランド州という、人口、面積共に最も小さな州でもあります […]
Torja / メープルバレー発。カナダの大学情報・アカデミア事情, ワーホリ・海外留学, 留学 / カナダ, トロント大学, 大学 /
カナダの殆どの大学には、校舎の真ん中に綺麗なQuads(中庭)があり、そのキャンパスを代表する顔でもあります。中庭は主に長方形で、学生や教職員の憩いの場であると共に、学生の抗議運動など大型イベントが行われる場所でもあり […]
Torja / ワーホリ・海外留学, 留学カウンセラーが説く留学の心得, 留学 / カナダ, ワーホリ, 留学 /
今年の秋は結局紅葉もあまり楽しめないまま、あっという間に後半に突入しいよいよ冬もすぐそこまで来ている感じになってしまいました…。秋と言えば、食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋など色々な呼ばれ方をしますが、その一つに読書の […]
Torja / メープルバレー発。カナダの大学情報・アカデミア事情, ワーホリ・海外留学, 留学 / カナダ, トロント大学, 大学 /
コロナ禍になって以来、トロント大学の学生や教職員はリモートワークを実施している中、3つのキャンパスではランドマーク・プロジェクトと呼ばれる新校舎の建設が急ピッチで進行中です。 1.St. Georgeキャンパス St […]
Torja / ワーホリ・海外留学, 留学カウンセラーが説く留学の心得, 留学 / カナダ, ワーホリ, 留学 /
先月娘のユミナ(ミニボス)はちょうど3歳半になりました。子供の成長は本当に早いですね。ここ最近の娘はとにかく今まで以上に好奇心が旺盛になり、おしゃべりも多く、行動や言動の幅が一気に広がったように思います。いたずらのレベ […]
Torja / ワーホリ・海外留学, 留学カウンセラーが説く留学の心得, 留学 / カナダ, ワーホリ, 留学 /
カナダがワクチン普及のおかげで全体的にコロナの感染者数も減少し、多くの面で規制が緩和され始めているのに対し、日本ではまだまだ(オリンピックの影響もあって)感染が増加していて相変わらず安心できない日が続いていますね。勿論 […]
Torja / メープルバレー発。カナダの大学情報・アカデミア事情, ワーホリ・海外留学, 留学 / カナダ, トロント大学, 大学 /
トロント大学のStudent Lifeでは学生生活をサポートするために、なんと14の学生サービス課があります。First Nations Houseはその1つで、主にカナダ先住民族出身の学生が文化的に安心して学生生活を […]
Torja / ワーホリ・海外留学, 留学カウンセラーが説く留学の心得, 留学 / カナダ, ワーホリ, 留学 /
こ最近コロナ関連ではカナダでのワクチン効果や規制緩和など状況回復を示す良いニュースが多く聞かれるようになりました。このまま新変種株のウイルスも抑えて順調に回復に向かうことを切に願うばかりです。また良いニュースと言えば個人 […]
Torja / メープルバレー発。カナダの大学情報・アカデミア事情, ワーホリ・海外留学, 留学 / カナダ, トロント大学, 大学 /
現在、トロント大学の3つのキャンパス(St. George、Mississauga、Scarborough)では立地やキャンパスの広さを利用して、COVID-19アセスメントセンターやワクチンクリニックをオープンしてい […]
Torja / メープルバレー発。カナダの大学情報・アカデミア事情, ワーホリ・海外留学, 留学 / カナダ, 大学 /
カナダには4年制大学の他にCommunity College(カレッジ)と呼ばれる教育機関があります。カレッジでは主に就職に直結する実践的なスキルを短期間で習得するコースや、大学と提携があり編入制度が確立されているコー […]
Torja / ワーホリ・海外留学, 留学カウンセラーが説く留学の心得, 留学 / カナダ, ワーホリ, 留学 /
やっとのことでトロントも厳しいロックダウンが解除となり、各種規制も当初予測されていたタイミングよりも早めに緩和が進んでいるようで、夏らしい賑やかさも少しずつ戻ってきている感じがします。9月からは現地のカレッジや大学も対 […]
Torja / メープルバレー発。カナダの大学情報・アカデミア事情, ワーホリ・海外留学, 留学 / お花見, カナダ, トロント大学 /
「春」「日本」と言えば真っ先に思うのは「桜」ではないでしょうか?桜の開花日は、毎年の気象条件で変わりますが、東京では3月下旬と言われています。トロントでは約一か月程遅れた4月下旬から5月頃に開花します。トロントにある大 […]
Torja / ワーホリ・海外留学, 留学カウンセラーが説く留学の心得, 留学 / カナダ, ワーホリ, 留学 /
トロントではコロナのワクチンの普及がかなりの速度で進み、当初の予定よりもむしろ早い段階で広がっているとのこと。何とか夏には規制も緩和され現地の学校も再開できる事を願うばかりです。学校といえば早いもので私の娘のミニボスは […]
Torja / ワーホリ・海外留学, 留学カウンセラーが説く留学の心得, 留学 / カナダ, ワーホリ, 留学 /
まだまだコロナの混乱が収まる気配がなく不安が募るばかりのトロントですが、今年は早めに春らしい暖かさがやってきて散歩に出かけるとお庭に色鮮やかな花々を咲かせているお宅が沢山みつかります。娘のミニボスは花が好きなようで、綺 […]