トロント新生活に必要なセットアップ|そこが知りたい!不動産のプロが教える賢いカナダライフ【第48回 】
皆さん、こんにちは!今月から新しくトロントにいらっしゃる方も多いと思います。お部屋探しの他にもトロントに来たら、すぐに対応が必要な色々な手続きがありますが、今回は新生活のセットアップに必要な手続きは何か?来る前からでき […]
皆さん、こんにちは!今月から新しくトロントにいらっしゃる方も多いと思います。お部屋探しの他にもトロントに来たら、すぐに対応が必要な色々な手続きがありますが、今回は新生活のセットアップに必要な手続きは何か?来る前からでき […]
今回は、帰国が決まったら何をしたらいい?というテーマでお話したいと思います。 お部屋関連 1.賃貸契約の解約通知を行う 帰国が決まったらまず、オーナーへ解約通知を出します。解約通知は最低60日以上前に行う必要がありま […]
新年あけましておめでとうございます!この新しい一年も皆様にとって健康で幸多き一年となりますよう祈念申し上げます。今年も弊社スタッフ一同尽力いたしますので何卒よろしくお願い申し上げます。 新しい年を迎え、今後の不動産マ […]
早いもので今年も残すところ1か月弱となりました。今回は、年明け以降にお部屋探しをご予定されている方に向けて、トロントでお部屋探しをされる際の流れとスケジュール感、必要書類についてお話したいと思います。 賃貸契約の流れと […]
トロントではダウンタウンでも郊外でもあちこちで新しい住宅の建設が見られますね。今回はコンドミニアムを例として築年数の違いによる物件の特徴と留意点についてお話したいと思います。 トロントでは、日本のように築年数が古いと […]
皆さん、こんにちは!暑さの続いた夏が終わり、それぞれの新生活が始まった頃ですね。売買マーケットは今年2月に物件平均価格が初めて100万ドルを超えて以来、夏の間も毎月高値を記録し春からの活況はまだ続いています。 一方、 […]
今年の夏はトロントに人が戻ってきているのか、郊外の戸建てやタウンハウス、ダウンタウンのコンドミニアムともに賃貸マーケットは活発だったと思います。昨年と全く異なり、コロナ前のようにお部屋を探すのに苦労された方も多いと思い […]
今回はトロントで日本人の方々が多く住む主なエリアにおける、人気のストリートとお勧め物件についてご紹介したいと思います。 ①ハーバーフロントエリア ユニオン駅から徒歩5~10分以内の物件、または、スパダイナアベニュー西 […]
今回は、お部屋探しについて皆さんからよくご質問をいただく内容について、Q&A形式お話したいと思います。 Q 賃貸契約時にかかる諸経費は何ですか? A 日本のような敷金・礼金、アメリカのようなセキュリティデポジットはあり […]
コロナ禍での状況が1年以上続いていますが、今年の不動産マーケットは前年に引き続き戸建て住宅の売買を中心に回復を続け、今年2月には不動産平均価格が初めて100万ドルを超えました。4月における戸建て住宅の不動産平均価格は前 […]
今回は、住宅選びと学区についてお話したいと思います。 弊社がお部屋探しのご依頼を受ける中で、家族帯同の日本人赴任者のかたが多く住んでいるエリアは主に①トロント市ノースヨークエリア、②トロント市エグリントンエリア、③ミ […]
この春から新しくトロントに来た方もいらっしゃるかと思いますが、お部屋探しは新生活の大事な第一歩。今回は改めてトロントでのお部屋探しの基本についてお話したいと思います。 エリアを考える トロント市での人気のエリアは、ト […]
今回は、2018年からはじまったオンタリオ州書式の賃貸契約書(Residential Tenancy Agreement, Standard Form of Lease、以下スタンダードリース)についてお話したいと思い […]
今回は、コロナ禍におけるお部屋探しと入居に関する留意点についてお話したいと思います。 お部屋探しの留意点 ・物件内見の制限 コロナ禍においてお部屋探しをする際の留意点として、まず内見できる物件が制限されることです。ロ […]
新年明けましておめでとうございます!本年も皆さまにとって健康、安全で幸多き一年となりますよう祈念申し上げます。今年も弊社スタッフ一同尽力いたしますので何卒よろしくお願い申し上げます。 今回は2020年の不動産マーケッ […]
11月からトロントとピール地域が再びロックダウンとなってしまい、コロナウィルス感染拡大が早期に収まることを心から祈るばかりです。 一方、就労ビザや学生ビザが下りて、来年の年明け以降にカナダにいらっしゃるご予定の方も今 […]
今回は、コロナウイルス感染拡大前後の賃貸マーケットの変化と関連記事についてご紹介したいと思います。 GTAでの賃料は減少 コロナウイルス感染拡大により、移住者や国際学生など外からトロントに来る人々が減少し、またトロン […]
今回は、先日2021年のガイドラインが発表されたレントコントロールとマンスリー契約における解約日についてお話したいと思います。 2021年のレントコントロール 住宅物件において、オーナー(貸主)は次のケースに当てはま […]