近い将来、お金がなくなる?|カナダのしがないラーメン屋のアタマの中 第29回
トロントは再びロックダウン 11月、トロントが再びロックダウンすることが決定しました。この先、半年から一年はこの状況を覚悟していたので、粛々とやるべきことやるだけ、と平静を保てているのかな、というところです。ただ、こう […]
Torja / グルメ, カナダのしがないラーメン屋のアタマの中 / コラム /
トロントは再びロックダウン 11月、トロントが再びロックダウンすることが決定しました。この先、半年から一年はこの状況を覚悟していたので、粛々とやるべきことやるだけ、と平静を保てているのかな、というところです。ただ、こう […]
Torja / グルメ, カナダのしがないラーメン屋のアタマの中 / コラム /
バンクーバーで新たなチャレンジ 前回のコラムでは、ニューノーマルを再認識し、コロナの第二波やDine-inのクローズも含めて、これが「日常」と改めて腹をくくった話をしました。自分にとっての日常とは、日々変わらない単調な […]
Torja / グルメ, カナダのしがないラーメン屋のアタマの中 / コラム /
【TORJA最新号デジタル版はこちらから全ページ公開中】 最新10月号の特集は「自粛そして日常へ」。バックナンバーも読めます! これがニューノーマル 3月にオンタリオ州で緊急事態宣言が発令されてから、はやくも半年が経ち […]
Torja / グルメ, カナダのしがないラーメン屋のアタマの中 / コラム /
【TORJA最新号デジタル版はこちらから全ページ公開中】 最新9月号の特集は「ハリウッド・ノース」。バックナンバーも読めます! 本質的な問いに向き合う コロナによってビジネスが大きな転換を迫られ、自分たちは世の中に対し […]
Torja / グルメ, カナダのしがないラーメン屋のアタマの中 / コラム /
【TORJA最新号デジタル版はこちらから全ページ公開中】 最新8月号の特集はコロナ禍だからちょっとひと休み。バックナンバーも読めます! バンクーバーでも冷凍ラーメンの販売をスタート トロントに次いでバンクーバーでも、姉妹 […]
Torja / グルメ, カナダのしがないラーメン屋のアタマの中 / コラム /
TORJA最新7月号のデジタル誌面版はこちらからご覧頂けます。 なお、雑誌は7月6日前後からの配布予定となっています。 前回のコラムでお話ししました冷凍ラーメンですが、おかげさまで概ねご好評をいただいており、販売開始か […]
Torja / グルメ, カナダのしがないラーメン屋のアタマの中 / コラム /
【TORJA最新号デジタル版はこちらから全ページ公開中】 最新6月号の特集はCOVID-19・パンデミック。バックナンバーも読めます! コロナ禍でまだまだ混乱が続く中、いかがお過ごしでしょうか。自分は大幅に売り上げが減 […]
Torja / グルメ, トロントの居酒屋風雲児 / 新型コロナウイルス, コラム /
世界各地で新型コロナウイルスによって皆さん色々と苦労されていると思いますが、私たち飲食店も今回はかなりの打撃を受けています。3月23日現在、トロントではレストランやバーの一般営業が先週から禁止され、デリバリーとお持ち帰り […]
Torja / グルメ, カナダのしがないラーメン屋のアタマの中 / 新型コロナウイルス, コラム /
日清食品の創業者・安藤百福 チキンラーメン、カップヌードルの産みの親であり、日清食品の創業者・安藤百福が手を出したビジネスは多岐にわたります。チキンラーメンを開発するまでに、戦前は伸縮性のある繊維素材、問屋、蚕の栽培、 […]
Torja / グルメ, カナダのしがないラーメン屋のアタマの中 / コラム /
先日、日系飲食店や留学エージェントに携わる有志の方々といっしょに、One Team in TORONTOという団体を立ち上げました。団体といっても、会社やNPOのようなオフィシャルな組織をもって成り立つ団体ではなく、参 […]
Torja / グルメ, トロントの居酒屋風雲児 / コラム /
今年の冬は例年よりも暖かいですが、冬は冬らしくしっかりと満喫したいですね。最近は息子と週末にアイススケートやそり滑りに行ったりしていますが、今年はスノーボードも教えてあげたいなと思いながらもまだスキー場に行けず、去年か […]
Torja / グルメ, カナダのしがないラーメン屋のアタマの中 / コラム /
みなさんこんにちは。今日は7歳の娘にラップトップを与えて、個人のGmailアドレスを作ってあげた事について、その経緯や親として子供の将来について考えたことを書いてみたいと思います。 きっかけは今年のお正月にさかのぼり […]
Torja / グルメ, トロントの居酒屋風雲児 / コラム /
新年を迎えてあっという間に過ぎた1ヶ月、皆さんいかがお過ごしでしょうか?カナダでも日本のお正月のようにもう少しゆっくり過ごせたらと思う方も少なくなかったかと思いますが、今年も楽しい1年になるように皆さん頑張りましょう。 […]
Torja / グルメ, トロントの居酒屋風雲児 / コラム /
流行るにはウラがある!第二章 新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願いいたします。今年2020年は東京オリンピック開催ということもあり日本は盛り上がること間違いなしですが、トロントの日本食ももっとも […]
Torja / グルメ, カナダのしがないラーメン屋のアタマの中, 特集記事, (01/2020)過去から振り返る カナダ2020「予想と展望」 / コラム /
新年あけましておめでとうございます。本年も変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。さて、新年一発目は「2020年の日本食のトレンド」というお題目ですが、2019年の潮流を振り返った上で、今年はどんな日本食が注目 […]
Torja / グルメ, カナダのしがないラーメン屋のアタマの中 / コラム /
先日、出張でボストンを訪れました。ボストンと言えば、レッドソックスやクラムチャウダーが有名で、ハーバード大学やマサチューセッツ工科大学、バークレー音楽大学などアメリカの名だたる教育機関が密集する都市でもありますが、出張 […]
Torja / グルメ, トロントの居酒屋風雲児 / コラム /
紅葉が綺麗だなと思っていたら、すぐに雪が降り出すトロントの秋はびっくりするほど短いですね。本当にあっという間に過ぎてしまった2019年ですが、ついに残すところ1ヶ月となってしまいました。終わり良ければ全て良しということ […]
Torja / グルメ, カナダのしがないラーメン屋のアタマの中 / コラム /
日本を直撃した史上最大規模の台風19号・ハギビスの影響で、ラグビーのカナダ代表チームはナミビア戦が中止となり、戦わずして無念のグループ最下位が決定しました。予選を敗退した代表チームが、そのまま岩手県釜石市に残り、ボラン […]